プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Brembo P61063 ブレーキパッド

    相変わらずパッドのみブレンボ。 弱くブレーキをかけて、すーっととまるかというと、止まってくれないプジョー206くんがしっかり止まってくれるようになりました。まだ、アタリは完全にはついていないケド。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月5日 11:24 あずさ改mk4SSさん
  • リヤブレーキパッド交換

    昨日に引き続いて今日はリヤブレーキのパッド交換。 1枚板のソリッドローターなんて随分久しぶりに拝んだような気がしますが、まあそんなに減ってなさそうだから48ヶ月点検で指摘があったパッド交換のみ。 ホイール外してスプリング外してパッド止めのL字金具を引き抜けばパッドは外れる。後はマイナスドライバーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月3日 23:39 鰻犬さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアのパッドが無くなってきたので交換しました。片側だけ残り1ミリきってましたw 外箱 新品比較。 フロントに比べもとから少なめですね。 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月7日 17:44 やくまるさん
  • フロントパッド交換

    走行距離90,738km 今回もローター同様海外製純正相当品?です。 イタリア、LPRというメーカーだそうです。 気が付けば前回のフロントブレーキローター交換から30000kmも走行していました。 1年約15000km走行ペースです。 ローター交換時はたしかバリ山だったと思うので30000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 12:23 うしろーさん
  • リヤパッド・ローター交換

    双方の摩耗のため、車検時に交換 ローターは買い置きのOEM品。 バッドは色々考えてDIXCELのEXTRASPEED。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月1日 09:46 taro206-rcさん
  • ブレーキパッドの鳴き対策   プジョー206 

    最近、停止寸前でブレーキがキーと鳴る音が大きくなった そこで一度点検することにした ・ジャッキアップしホイールを外す ・キヤリパーを止めてる2本のボルトを外す(トルクスではない方) ・ブレーキホースが付いている方はショックの所に引っ掛けておく ・あとはパッドを外すだけ パッドの減りは大丈夫 方減り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月8日 23:15 ★zakeさん
  • はあはあ

    フロントブレーキパッド交換 オイルも交換 ちがうぅ ローターだって んで 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 16:39 pallasさん
  • ブレーキパッド交換

    ボーナスがちゃんと出たので前後交換しました。 75649km DIXCEL Premium Brake pad http://www.dixcel.co.jp/pad/pad_pre.html ATEのほうが若干安いですが、ほんと若干だったので聞いたことあるDIXCELにしました。 街 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 13:15 桜霞(sakurakasum ...さん
  • 206 ブレーキパッド交換して400km走行後

    純正のセミメタルパッドから ICERのブレーキパッドに交換してから 約400km走行したのでブレーキダストの具合を レポートします この状態が交換後ホイールを奇麗にし その後走行した状態 フロント側 純正に比べかなりダスト減りました 指で触ってみると多少黒くなるので ダストは出ているようですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月4日 21:09 ★zakeさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)