プジョー 206 (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.92

プジョー

206 (ハッチバック)

206 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 206 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • コンプレッサー&スタビ交換

    エアコンガスを入れても瞬時に漏れてしまう…?のでAPRさんでコンプレッサーを交換してもらいました。 取り外したコンプレッサーを見たら見事にオイルまみれ… 相当な量がこびりついていましたYO! ついでにハンドリングの違和感をチェックしてもらい、どうやらスタビのようなのでこちらも交換。 交換後、さくっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月15日 18:08 こあら。さん
  • パワステホース・スタビロッド交換(45,442km)

    ①パワステ高圧ホースのオイル滲み対策 ホース交換作業 ・パワステ高圧ホース\18,795 ・パワステオイル\3,780 ・Oリング\105 工賃15,120 画像はパワステオイルタンクから辿った憶測です(^^; ②左スタビロッド曲がり 左スタビロッド交換\9,660 工賃\5,040 ①+②= ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月31日 22:05 yamaken.Pさん
  • ギヤシンクロ交換!

    ミッションのおりた愛車。 今回は石版も交換です。 純正のフライホール。結構重かった。 軽量フライホイールは画像撮るの忘れました。 重さも量ってないし・・・ヾ(´Д`;●) ォィォィ でも、持ってみて明らかな重量差は感じました。 ギヤボックス内部です。 自分では外せても組み上げる自信はありません! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月31日 00:48 ぷじょ~屋さん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)