プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • フットライトLED化

    ま、電球をLEDに取り換えただけです 運転席側 助手席側 真っ白でいい感じ(。-∀-)ニヒ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月21日 20:25 ぷぅぷぅまるさん
  • ルームランプLED化

    プジョー 208 Styleは、 スポットランプがなく ルームランプしかありません。 また、ランプは普通の電球のため 今回、Allureと同じようにLEDにしました。 使用した電球は「T10型 ホワイト ウェッジ球 5SMD LED」1つです。 電球からLED化する前に LEDのゴース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月29日 13:49 @ゆっぴー@さん
  • メッシュポケット

    208GT6MTさんを参考に。スマホ充電の関係でこちらに貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 09:48 Daisukeさん
  • スマホ取り付け(カーナビとして)

    リヒターのホルダーを思い切ってネジ止め。 装着位置はココ。 ソフトはdocomoドライブネットを使用 トンネル内の位置情報を取るために、センサーとbluetoothで接続 副産物として、オービス情報も取れるように♪ ただ、最近のGoogle Mapでも端末の加速度センサーやらで位置が取れる様子。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月14日 10:49 アジアン・ラクーンさん
  • ルームランプ&トランクルームランプLED化

    知り合いが、使わないバルブだから〜。と譲ってくれたのでLED化(笑) 作業に関しては先達の方々の投稿を参考にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 12:20 ぱんだぱぱさん
  • 純正センターコンソール(style仕様)取り外し

    シフトノブ脇のカバーを内装剥がしで外します。 次にシフトノブとサイドブレーキの間にあるカバーを内装剥がしで外します。 サイドブレーキレバーの周りにあるカバーを内装剥がしで外します。 暗くて見辛いですが、センターコンソール後方にあるドリンクホルダーの後席側の底がメクラブタになっているので、マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年12月25日 14:42 スイカメッターさん
  • 後席用照明追加その2

    先日追加した後席用照明は、前席の照明と連動して点くだけの照明なので、後ろに乗ったときに自分で点けられない。これは不便だなあと言うことで、照明を追加しました。 また配線するのも面倒なので、Aliexpressでコイツを購入。 充電式で、ベースにマグネットでくっつける代物。 台座を両面テープで天井に貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 23:10 OJALさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    Transcend製の「DrivePro 200」です。 スタンドは、吸盤式が付属していたのですが しっかり装備したかったので ビートソニック (Beat-Sonic) Q-BanKIT(吸盤キット)スタンド 高さ35.7mm 貼り付けタイプ QBL6 を購入しディーラーへ持ち込み装備。 配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 21:28 @ゆっぴー@さん
  • スペアタイヤ下ろしました

    言わずもがなラゲッジルーム ご存知この下にスペアタイヤが鎮座している 純正ホイール+純正タイヤで18kgもあり、燃費がーなどと言うのではなく 車に常備しておきたい工具やら何やらがいろいろあって、 その収納スペースの確保のために、スペアタイヤさんに下車してもらおうというお話 ううむ。オールペンとは言 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月30日 19:44 さくるどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)