プジョー 208

ユーザー評価: 4.4

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ 内装 ステアリング

  • ステアリング交換(第二弾)、他

    パーツレビューでもあげましたが、純正ステアリング→momoコマンド→そして今回のmomoドリフティングに交換しました。 コマンドは35φ、ドリフティングは33φですが、並べてわかるようにパッと見は変わらないですね。 コマンドが楕円なので、縦幅の外寸が33でしたw コマンドを外します。 ドリフティ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 09:55 753sさん
  • ステアリング交換(気分転換)

    ドリフティング33Φ→コマンド35Φに交換です。なんとなく気分転換です(^^;; 外したついでにステアリングセンターも微調整。タイロッド弄るのも面倒だったので(笑)ボスとシャフトの噛み合せ調整。 ドリフティング仕様のパドルエクステも外して久しぶりの純正パドル(^^) コマンド(ブルー)装着完了。ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 19:23 753sさん
  • momoコマンド35→ドリフティング33

    気分転換でハンドル変えだすと・・・フとした時にまた変えたくなりますね。コマンド35からドリフティング33に変え(戻し)ます。小径のクイックなハンドリング感が恋しくなるのです(^^;; ハンドル外します。 (ホーンボタンがいつのころからか逆さまに付いていたのに気付いて直したのは内緒) 久しぶりに登場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 13:47 753sさん
  • 308ステアリングスイッチユニットに交換

    先ずエアバッグユニットの取り外しに掛かります。 ステアリング両側の横っ面にある2つの穴のうち下側の穴に3ミリの六角レンチを突っ込みグッと押し込むとハンドル本体に引っ掛かっていたエアバッグユニット自体が外れて浮き上がります。 ※今回はエアバッグユニットの配線を外さずスイッチユニットだけの交換を試み ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月8日 10:08 スイカメッターさん
  • ハンドルグリップテープを巻いてみた

    小口径ハンドルの上からメーターを見るi-cockpitのポジション。気に入ってます。このポジションに慣れると他のクルマに乗ったときに違和感感じますね。 それはともかく、ハンドルにアクセント付けてみようと思い赤いテープを巻いてみました(^^;; 使用したのはテニスラケット用のグリップテープ。 Wil ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 11:14 tomorimoさん
  • 純正アリュールステアリングに取り替え

    グレード不詳化の人たちのルールに従って先に書いておくと、私の208のグレードは6ATのスタイルですw で、樹脂のステアリングに物足りなくなるんです。 ステアリング交換はいろんな人がまとめてくれていて、753sさんやスイカメッターさんなどが参考になりました。ありがとうございました。 以前に中華品 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年5月20日 23:20 senequisさん
  • 背中をシートにぴったり付けて運転

    テレビ番組の警察24時。愛知県警がサーキットでレーサーに教えを乞う場面があり、レーサーがシートに背中を付けて運転すれば、コーナーでも上体が振られずコーナリングができると教えていました。 プジョー208はチルトに加えテレスコピック機構もあり、改めて運転姿勢を調整しました いつも気がつくと背が丸まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 20:41 ゆうじ811282さん
  • 純正レザーステアリング

    スタイル5MTのウレタンステアリングからアリュールのステアリングに交換しました。 バッテリーのマイナスを外して 交換するステアリングでエアバッグの外し方を確認。両側の側面の穴に細い六角を入れてロックを外しました。 製造から10年以上たったコペンは外すのが固かったけれど、新車の208はあっさりと外せ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月31日 19:43 Toku.さん
  • ステアリングポジション調整

    RECARO+ローポジションシートレールなのでそんなに背の高くない私はコラムを一番下まで下げてもステアリングの上部がクラスターと被ってしまいモニターが無意味状態 これを改善します コラムをボディに固定しているボルトにワッシャーを挟みこむので、ごそごそとホームセンターで購入 コラムカバーを外して分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 17:04 Framey5963さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)