プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208A9

208の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 208 [ A9 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • グローブボックスを外さずにヒューズから電源取り出し

    ヒューズから電源を取り出すにあたり、先輩方の整備手帳を拝見すると、皆さんグローブボックスを外しておられ、アースポイントもなかなか奥まった所から取っているみたいで、ぶきっちょな自分にはハードルが高いかなぁと感じておりました。 しかも、整備手帳通りヒューズにたどり着くまでがごちゃごちゃで、ヒューズを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月23日 20:09 てばたろうさん
  • スキャンツールでチェック

    昨年から忘れた頃に「やぁ」してくるこの子(通称:虫 3/27に今年初登場。 昨年もDラーでチェックしてもらったところO2センサーが怪しいとは言われていたので今回もそれじゃないかと。 先代208の初期型はエラーが出たからといって特段どこかに制御が掛かるわけではありません。 ですので気にしなければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 21:41 Sei-gさん
  • 燃調コントローラー取付。

    吸気温弄りついでに、前から準備はしていた『燃調コントローラー』(シエクルのミニコンPro)の取り付けをば。 インテーク弄りの最終チューニングです。 自分のこだわり(?)でフルコンチューニングには手を出さない誓いを立てており、NAライトチューンでは最終段階・・・(^^;; とは言え、この燃調コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 22:51 753sさん
  • TPMS電池交換

    一年半ほど前に取付けたTPMS。右後の空気圧を拾わなくなった。 (ホイールが汚いのはスルーしてね) これは電池切れだと思ってボタン電池を買ってきた。型番はCR1632。ダイソーで4個432円。 バルブセンサーを専用治具でバラして電池交換。 交換完了して取付け。 無事復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 10:54 tomorimoさん
  • レーダー探知機にバックカメラ追加

    セルスター製ミラータイプ・レーダー探知機にオプションのコネクター変換ケーブル(RO-106)を経由してバックカメラ(RO-112)を自分で取り付けました。購入費は11,000円。 カメラケーブルの引き込みは、最初、車体に穴を開けることを覚悟しましたが、ナンバープレート灯のハウジングの縁に穴を開ける ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月9日 15:04 たま1才2か月さん
  • 208にレーダー探知機取り付けヽ(=´Д`=)ノ

    Amazonで購入♪ 今回購入したのはコムテック製 ZEROシリーズ 600Vです さっそく208に取り付け開始(´▽`) 今回は裏に配線隠して増設したシガーソケットに付けます まずAピラーを外します 少し力入れて手前に引っ張れば外れます(^-^) 白い紐はエアバックの紐になりますので触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 22:15 空猫@ゆーねるさん
  • スマートキィーの電池交換

    愛車208Gtiも今年で7年を迎えたので、初めてスマートキィーの電池交換をしました。 ⭐️別に動作が鈍くなったとかじゃありません、念の為です(笑) 電池はCR2032です。 ローソンで270円でした。 プジョーのマークがある方の溝に、精密ドライバーのマイナスを差し込みます。 差し込んだら軽くこじり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月28日 20:53 怪傑ライオン丸さん
  • エアコンコンプレッサー交換

    画像はありません。 一昨年、エアコンの効きが悪くなり、エアコンガスを回収、再生し、一旦エアコンの効きが復旧しておりました。 昨年から効きが悪くなり、今年の春から全くエアコンが効かなくなりましたので、いつものクルマ屋さんに預けて診てもらったところ、コンプレッサーが故障していました。 コンプレッサーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 10:31 50代レーサーさん
  • Android box 到着!

    ついに Navitech の Android box PSA12 APLUS が届きました! 小さな箱がAndroid とリア や フロント、マルチビューのカメラと純正ヘッドユニットの切り替えを行います。 早く組み込みたいけどこれから旅行なので 連休明けに行います!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月30日 09:48 senequisさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)