プジョー 3008

ユーザー評価: 4.38

プジョー

3008

3008の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 3008

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • carplay 対応

    遅ればせながら、ディーラー2年点検時にcarplay 対応をしてもらいました。 Android auto対応も出来ないか聞きましたが、無理との事でした。 作業代は10,800円でした。 私の車両は2017年10月納車のGTですが、追加部品は不要でソフト対応だけでした。 ちなみにソフトウェア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月14日 22:42 pochio39さん
  • CarPlay経由でミラーリング・動画再生

    どうもおばんです。そして久しぶりの投稿です 今回はCarPlay経由での動画再生化をやってみました 3008 GT(6EAT) ですがもともとcarplayすら対応していませんでした。 納車後しばらくしてから対応したということだったのでインストールしてもらい使用していたものの純正ナビ(パナソニッ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 5
    2019年7月16日 01:39 ぺぺしゅさん
  • Apple carplay

    車の整備のついでにApple carplay の設定をして頂きました。バージョンアップするには、3時間掛かるということなので、車をディラーに預けて翌日取りに行きました。 使用感としては、便利ですがまだまだ途上段階でしょうか。驚くほど便利ではないですね。 しかし、純正ナビを導入してない人にはいいか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 22:00 haya///さん
  • USB2 増設後の動作挙動(再検証後)

    USBポートの追加を行いましたが 特定の挙動をしましたのでご報告します。 USB2 にUSBメモリーを挿しっぱなしの場合 認識しないような気がしました。 実際には認識していました。 RCCコールドスタート時認識に時間がかかりました。 又 プジョーロゴ後の認識に時間がかかっているような気がしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月22日 21:01 yorikunさん
  • フォーカルオーディオユニットのための電源など調査

    忘備録的メモ(現在写真なし) 調査の経緯 プジョー3008は本国などではフォーカルオーディユニットがオプションで選択できます。その際に右後ろのラゲッジスペース右側面にアンプユニットが組み込まれるようになっています。 ではどのように接続されているのか? 配線はどうなっているのか? 日本以外のオプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月27日 23:01 yorikunさん
  • 純正音声マイク 分岐

    アンドロイドBOXへのマイク入力改善 アンドロイドBOXのマイク入力レベルが低いため車両標準のマイクを併用するための作業 純正マイクは 運転席ルームランプに組み込まれています。まずはルームランプ部を外し調査。写真は取り外した状態 純正マイクは過去のシトロエンなどのモデルと同じパーツが使われてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月27日 22:55 yorikunさん
  • 動画再生

    せっかく立派なセンター画面があるのに、ナビを付けなかったせいで、ラジオの周波数しか表示するものがありませんでした(涙) ミュージックビデオ流して、車載スピーカーから音を出す。 一番実現したかったことが出来るようになり、とりあえず満足。 でも、まだストレスあって、点数としては80点くらい? ビル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月3日 00:08 ken1637さん
  • AVケーブル取り出し

    納車時に装着してもらったナビシステム(Panasonic CN-MW250D)への、AUX入力と外部映像出力のケーブルを取り付けてもらいました。ケーブルはとりあえず、センターコンソールから助手席付近に出しています。 本来であれば、ナビ取り付け時に行ってもらう作業のため、無料にて対応してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 21:58 Abyssal Blackさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)