プジョー 3008

ユーザー評価: 4.38

プジョー

3008

3008の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 3008

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • RCC96Cにバージョンアップ

    今回も508に乗られている のぶぞうさんの整備手帳を参考に させてもらいました。 丁寧に書かれているので そちらを訪れていただいた方が良いです。 PCでデータをダウンロードします。 12時間近くかかります。 ダウンロードしたら USBメモリー32GB以上に 移し車両に挿入❗️ 15分位で完了です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月21日 19:53 たつゆさん
  • Fire TV Stick(第3世代)をDVH-570の外部入力に接続

    リアモニターTVM-PW930T(Pioneer製)のHDMI入力を利用してFire TV Stickを利用していましたが、 ・配線の収納が大変 ・音声はイヤホンジャックからのみなので、別途スピーカー必要 で、スッキリさせたかったので、1DINユニットDVH-570(Pioneer製)の外部入力を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月21日 00:09 mixさくらさん
  • 箱替えのため4年程の間の装備の撤去

    3008/5008オーナーの皆様4年強の間お付き合いありがとうございました。 この度箱替えに至りました。 もう少し乗っていたいとは思いましたが箱替えのタイミングが合いました。 内外装スタイリングに惚れ込み、ディーゼルでもありながらとてもパワフルで、満足度の非常に高い車でした。乗ってみるとトータル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年5月23日 20:59 yorikunさん
  • ディスプレイ 再起動 勃発中 【改善例更新&再発】

    ここ最近 3008/5008ユーザーにおいて ディスプレイの再起動、アップデート画面が出る 不具合が多発しています。 ■12/20現在の対処方法 iPhoneをBluetoothで接続しない。 (PeugeotとBluetooth接続を解除) car playは使用可能 my peugeo ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2019年12月18日 23:36 yorikunさん
  • ブラックアウト等のトラブル時

    車両は常々、異常があれば 記録しているのかと思いきや 全て行っているようでは無いそうです。 ブラックアウトや暖房時に冷気が出るなど トラブルが有れば↑のクルママークを 音がするまで長押しすると クルマの状態を記録するそうなので 何かトラブルがあればクルママークを 長押ししておいてもらうと助かります ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月19日 08:52 たつゆさん
  • ディスプレイ(i-Cockpit)のエラー

    この所ディスプレイ(i-Cockpit)で不具合が発生しており、まだ未解決の状況ですが、経過報告をしておきたいと思います。 取り敢えず現在は落ち着いています。 詳細は以下から見て戴ければ幸いです。 http://3008ment.blog.jp/archives/21337271.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月25日 20:43 kame1000pさん
  • RCCのバージョンを063C→084C

    RCCのバージョンを063C→084Cを 行いました。 詳しくは508ののぶぞうさんのページに かなり詳しく記載されています。 6時間程との事でしたが 昨今の影響で回線速度が遅くて 10時間近くかかりました。 PCでダウンロードして USBメモリーに移したのを 車両に差し込みます。 車両にダウン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年5月17日 11:14 たつゆさん
  • USB-2 残念 2

    前回、挑戦してダメだった USB-2の違うケーブルを購入して再挑戦。 今回は本来の(純正)USBと同じタイプのを 購入して試しました。 同じタイプなので純正のケーブルと 差し替えて使ってみると USB-1では問題無く使えましたが いざUSB-2に繋ぐと 「このデバイスは利用できません。 充電は出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月13日 18:57 たつゆさん
  • 3008 ビデオインターフェース取り付けナビの変わりにテスト。

    アンドロイドシステム内蔵のビデオインターフェースを取り付け。 配線を割り込ませて接続。後は、電源を取るだけです、普通にオーディオをインストールできるかたなら簡単に取り付けをして出来ます。 後は、タブレット感覚で使えます。※デザリングかwifiがひつです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年8月18日 12:56 jimny23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)