プジョー 306 カブリオレ

ユーザー評価: 4.21

プジョー

306 カブリオレ

306 カブリオレの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 306 カブリオレ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 水温高めに付き、入院しました(泣)。

     納車してしばらくしてから気になっていたのですが、水温計の針の上昇がどうにも止まりません(汗)。オーバーヒートこそしていませんが、ちと心配です。そこで、このクルマを購入したStyle Basicさんとか406クーペを売却したC'connectionのN前さんとも相談しましたが、結局オーバーヒートす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 01:58 Masa-sanさん
  • ラジエター交換

    ラジエターに穴が開いたので交換しました。元々少量の漏れがあったのですが、最近ひどくなり数時間走ると冷却水がほとんど残ってない状態になっていました。久しぶりに大物修理です。 ラジエターは中古部品を購入。同じ306でもエンジンやミッションによってラジエターの細部が異なりますので注意が必要です。形式G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 23:59 N5C研究員さん
  • 水温センサー交換

    今回交換したのはサーモの付け根に刺さっているセンサーの一番下です。 temperature sensorと袋に書いてありましたw まぁ、温度センサーなんでしょう。。 邪魔なのはエアクリーナーボックス。 外します。 あとは、19mmのディープソケットがないと外せません。 試走したところ、、 水温計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月26日 11:19 いいさん
  • サーモスタット交換

    買った時から水温が上がらなかったのでサーモスタット交換に踏み切りました。 フランジを外すねじが途中からホースに当たって苦労しました。 交換してエア抜きをして乗ったのですが変化無し??でもわずかに今までより高いかな~という感じです。 もう少し様子見てみようと思います。 サーモスタット 133 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月1日 09:30 iori@Xantiaさん
  • サーモスタット交換

    水温計が70度までも上がらない感じなので、サーモを疑ってみました。 というわけで、ハウジング外してサーモとご対面。 ここまでの作業で邪魔なのは、エアクリボックス。外しました。 サーモはドライバーでこじって取り外し。 このハウジング、ホースの位置とボルトがかぶっているので非常に外しにくいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月8日 18:34 いいさん

プジョー 306に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)