プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 308 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ツイーター交換⇒スピーカー交換

    ツイーターの初期不良から 結局ウーハーも交換することに! 早速作業にかかります。 純正マウントを利用するにあたり ツメや凹凸を削ります。 カッターで少しずつ削りました。 バッフルにケーブル用の溝を作りました。 エプトシーラーを貼っておきます。 バッフルはニスで防水しました。 十分な出来栄えです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 14:51 spluteinさん
  • リアビューカメラをDIYで取り付けてみた♪(その2)

    カーナビユニットとリアビューカメラを接続するケーブルを引き回しています。 グローブボックス裏からAピラー下、左フロントドアの下から、Bピラー下を通して、いよいよ左リアドア下にやってきました♪ これまで、左サイドのインテリアトリムを外して、カーペットの下にある標準のケーブルに沿わせています。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 18:50 はねっちさん
  • PSP取付け用自作ステー

    純正ナビが高い&微妙だったため、 気に入ったナビが出るまでPSPのナビでしのぐことにしました。 しかし、貼り付けタイプのステーでは貼り付け跡が残ってしまうし、 吸盤タイプではすぐに落ちる+若干遠いということで、 車を傷つけることなく取り付けられるステーを自作することにしました。 材料は、 ・18 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 20:13 りtoるさん
  • ナビゲーションバージョンアップ

    自宅PCが2台ともMacで地図データをダウンロード不可能なので、MapFunオンラインストアにて地図データの入ったSDカードを購入・インストールしました。 地図更新前は2018年バージョン。 トランク下を開けてナビユニットに購入したSDカードを挿入します。 あとはナビ側が勝手にインストール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 11:34 まぁたん0204さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)