プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.33

プジョー

308 (ハッチバック)

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - 308 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ヒーターコア内部洗浄!

    オイルフィルタハウジングのガスケット交換後の試運転中に、水温は上がるのにヒーターから熱い風が入らないことが判明。 これまた偶然同じ症状で入庫していたRCZよりも効いてなかったとか… お店と相談の結果、おそらくヒーターコアの内部の詰まりという事で、RCZでも効果があった「ラジエータフラッシュ」をヒー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月29日 18:17 AzFanさん
  • クーラント液補充(備忘録)

    エンジンオイル交換の際、 クーラント液がMIN以下まで量が減っていることが発覚。 2年半前のサーモハウジング交換時に、 クーラント液を交換した以来だったかな? ショップとも相談の上、 MAXまで一旦クーラント液を補充した後、 次の日エンジンが冷えた状態で更に若干水を追加しました。 顕著な漏れが無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月16日 23:47 AzFanさん
  • LLC補充とエア抜き

    前日の走行後、リザーブタンクキャップを緩めたらLLC噴出、 始めクーラントを水希釈か代用で水補充したかと思うぐらい吹き出し一瞬焦る(笑) 記録簿ではディーラーに定期持ち込み点検されてるからそっちの可能性は低そう。 元々リザーブ上限より多い状態だしエア噛みを気にしていた矢先だから、半分は想定内。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 07:50 vertinさん
  • クーラントサブタンクが空

    バッテリーが上がりで、ブースターケーブルを繋げている時に、クーラントサブタンクの冷却水が空になっているのを発見! 今年2月に、クーラントサブタンクの確認レベルセンサーの調子が悪く、頻繁に警告表示が出ていたので、センサーを殺してもらっていた。嫌な予感がしたので、バッテリー点検と一緒に点検してもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月14日 20:15 giulitomさん
  • クーラント レベルセンサー外しw

    最近、始動時に このマーク(coolant circuit level too low)が頻繁に出るようになり、確認するも やはりレベルは正常という・・・ ”レベルセンサー” 交換しても、同じ症状が続くケースもあり、 また、Maxより多めにクーラント足し増しで 警告出ない場合もあるようですが、機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 10:24 たの・RSさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)