プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • スマートキーの電池が切れたら

    T9世代の308は最近の車のふりをしているようで(いや、十二分にハイテクな車だと思うけど)、スマートキーで鍵の開閉、エンジン始動などをやってくれています。 ただし私自身がローテク信者なのもあって「キーの電池切れたらどうすりゃいいのよ」と不安に思うことも。というわけで事が起こる前に予行演習です。 シ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年3月22日 22:14 子持ち戦隊さん
  • スマートキー電池交換

    本日ジムニーを買取店に引き渡すため、ジムぷじのラストランデブーと相成ったのですが。。。 自分が売り飛ばされると勘違いしたのか、ジムニーとの別れが寂しすぎたのか、買取店に着いた瞬間にぷじろうがなんぞ変なエラーメッセージを出してきやがった。 どうやらスマートキーの電池がなくなってきたようです。2本ある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 21:47 子持ち戦隊さん
  • 壊れた! UREA(尿素水)!?

    プジョーのディーゼルで事例がけっこうある尿素水の警告が出てしまいました。 7年目、6.8万kmでの発症です。 前日まで絶好調だったのになぁ エンジンも故障じゃと主張しておる。 こいつぁアドブルーのポンプが壊れてタンク丸ごと交換ってコースに違いないと思い、急いでディーラーに入庫の手配をしたのだが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 20:40 子持ち戦隊さん
  • 電源供給保護管理ユニット交換

    スタートボタンを押すと、何故かフォグランプの警告灯がつき、エンジンを始動できない、その後しばらくするとエンジンがかかるようになる、という症状が出ました。 毎回というわけではなかったので様子を見ていましたが、頻繁に出るようになり困ってディーラーに行きました。 診断の結果、電源管理ユニットの故障という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 00:20 スティッキーさん
  • エアコンフィルター清掃

    RECS、タイミングチェーンテンショナー交換のついでにフィルター清掃です。 かなり埃などで汚れていました。 拡大すると良くわかります。 エアーで吹き飛ばして綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 11:58 Yakinikuteisyo ...さん
  • スマートキー電池交換 '21秋

    先日、あまりにも温かい時期にタイヤ交換して売り飛ばされると勘違いした我が家のぷじろう(308SW 1.6Lディーゼル)。あまりのショックで付喪神になったご様子。というのがこないだのお話。 まぁ常識的に考えればスマートキーの電池がなくなってきたのだろうと思っておりました。 そして何と!!!本当に電池 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 21:27 子持ち戦隊さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)