プジョー 405

ユーザー評価: 3.93

プジョー

405

405の車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 405

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキスイッチ修理 306編その3

    【スイッチの頭の突出量が、、】 全然違った。新品で3mm、外した部品で1mm。どういう事なんだろうか。 【分解してみたが、、】 接点の摩耗やガタは無く、もともとこの寸法だった様子。新しいものは対策品なのかもしれない。 【さらに、、】 分解してみたが、バネの衰損はなかった。接点が若干焼けているように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 17:25 よしーけの分解整備場さん
  • ブレーキスイッチ修理 306編その2

    【奥に見えるカプラー】 これはスイッチを取り外してしまった後の図。手を入れればすぐに判る場所にある。ペダルの真下からはスイッチの頭が確認できる。 【もう少し接近した画像】 【スイッチ本体】 【通常は導通あり】 スイッチオンでオープンになる。スイッチングはできているようだった。またまた写真を撮ってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 17:23 よしーけの分解整備場さん
  • ブレーキスイッチ修理 306編その1

    【ブレーキランプが、、】 まったく点灯しなくなってしまった306。405でも起こりうる事なのでオーナーと一緒に探ってみた。 【潜って覗くと、、】 Bペダルの付け根あたりにスイッチがあった。ヒューズの蓋を外したが見えず。 【ステアリング周りの、、】 カバーも外してしまう。 【空調ダクトが、、】 すご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 17:20 よしーけの分解整備場さん
  • リヤブレーキのオーバーホールその11

    【全てが終了】 ペダルを何度も踏み固くなるのを確認。踏んだままエンジンをかけて正しい踏みしろまで下がるか確認。異常を感じたら再度エア抜きをする。12万kmオーバーだがブレーキは新車の感触になった。あたりが付くまでは強ブレーキは踏まない。アクセルよりもブレーキングの楽しい車になってしまった(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 13:04 よしーけの分解整備場さん
  • リヤブレーキのオーバーホールその10

    【完了後、、】 ピストンを押し込んでおく。共回りしてしまうのでキャリパーの裏に手を回して押しながら回す。 【こんな裏技もある】 ドライバー等を使い、てこの原理でSSTを押し付けながらねじ込むこともできる。パッドのみ交換する時は上側のスライドピンボルトのみを外してこの方法でやってしまう(こともある) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 13:03 よしーけの分解整備場さん
  • リヤブレーキのオーバーホールその9

    【交換完了】 交換時フレアナットはできるかぎり指で締め付ける。レンチは最後の最後に使う。作業に不安を感じる場合は識者の指導が必要。 【最後はエア抜き作業】 ブレーキフルードを切らさないように注意する。 【一人の作業なので、、】 フルードの缶をタンクに逆さに立てておいた。これで足りなくなったら自動補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 12:58 よしーけの分解整備場さん
  • リヤブレーキのオーバーホールその4

    【キャリパー側に、、】 (他5枚あるはずですが順番不明になってしまいました。すいません)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 12:39 よしーけの分解整備場さん
  • リヤブレーキのオーバーホールその3

    【こんな感じに】 【ブーツにもグリスをなじませる】 【ピストンの溝に、、】 【リングを、、】 【ピストンの下側から、、】 【下側1/4ぐらいまで下げておく】 【ピストンを載せて、、】 【グリスを塗って、、】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 12:32 よしーけの分解整備場さん
  • リヤブレーキのオーバーホールその2

    【下側は、、】 【中身は、、】 【ホースから切り離す】 【パーキング機構はバラさないので、、】 【ブレーキピックツール等で、、】 【中には、、】 【新品パーツを組んでいく】 【付属のラバーグリスを塗る】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 12:29 よしーけの分解整備場さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)