足廻り - 整備手帳 - 911 [ 997 ]
-
タイヤ交換 Nタイヤへ
近所のタイヤ屋さんへ! 車検間近と言うこともあり、購入時に『とりあえず中古だけど、つけときました!』というミシュランから、ピレリのNタイヤ!! 積み重なってると、なかなかボリューミー。 ピレリにしたのは、ピレリでレースもしていた知人のお勧め。 雨の日も安心らしい。 安全運転しかしませんけど。 ...
難易度
2025年7月2日 17:46 French friesさん -
リヤ車高調整(備忘録)
師匠に「もう少し後ろを下げた方が、走るようになるよ」と言われていたのを思い出して、リヤだけロアシートを2-3mm下げました。 全長調整式では無いためか、1G車高には変化がありませんでしたが、走りは激変しました! もう少し下げても良いのかも??
難易度
2025年5月4日 11:31 taka4888さん -
ロックボルト黒に塗装
ロックボルトの色を他のボルトと合わせます 塗料はCAROM SHOT ブラックスチール ホイールの色にも合って良き
難易度
2025年4月28日 21:21 kajitoyoさん -
タイヤのローテとオイルレベルチェック点灯
2025.3.22 84,961kmでリアタイヤのみ左右ローテーション。ノーマルでもキャンバー付いてるため、内側の減りが早い。 取り外したところ(^^; フロントタイヤは片減りが顕著でないため、ローテせず。 ジャッキアップポイント以外にウマをかける場所は、オイルパンよりフロント寄りメンバーブレス ...
難易度
2025年3月31日 21:28 キムケンさん -
空気圧調整・時計合わせ
前日の暖機運転(オイル回し)で「クウキノホジュウ」をしろと起こられたので、日を跨いでしまいましたが実施しました。 今日の気温では、-0.3barとのこと。 ACはOFFにします。廃熱で右前の空気圧が上がってしまうので。 で、昨日の今日なのに、エンジン始動でかなり大きめの異音発生 (-ω-;) ...
難易度
2025年3月3日 22:18 show_300Bさん -
空気圧調整ついでに電動空気入れ改造しました。
最近購入して既に何度か使用しているマキタのMP100Dです。意外と時間かかります。1本あたり1分くらい。4本やると指が痛いです。 Amazonでこんなの見つけたのですが対象型番違うので着くか不安です。 その結果は残念ながら何も加工せず着いてしまいました。でもすごく便利!これはおすすめです。
難易度
2025年2月15日 23:22 Asapyさん -
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
マツダ スクラムトラック ラジオ(千葉県)
78.8万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
