ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 996 02年 アンプ配線② クロスオーバー周辺

    アンプとクロスオーバーの取付板の車体固定ができたので、配線します。 まずトランクの底板を取って、スペアタイヤ等を外に出しました。 残っているのが、02年アナログBOSEのメインアンプです。ここの配線から、ドアスピーカーの配線をもらいます。 メインアンプのコネクタを外した後、上側のカーペットをめくっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月8日 22:06 さん
  • リアビューカメラ装着

    パナソニック製のリアビューカメラCY-RC51を取り付けました。 これを選んだ理由は4色のキャップがあり、塗装の手間と見栄えが良くなるからです。 最初取り付けようと途中まで配線を頑張りましたが、どうしても配線が車内に引き込めず、ショップへ泣き付きました。 結局、グローメットから引っ張り込み、無事装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 13:25 ラーパパさん
  • 996 02年 アンプ配線① トランク~バッテリー~室内

    アメリカ人のクリスマスセールでスピーカーと一緒に衝動買いした、英国のFLI AUDIOのアンプFL900Sです。電源が入るとハエのマークが光ります。 スピーカーはVIBE AUDIOというブランドですが、同じ会社の別ブランドなので、相性は良いんじゃないかと。 アンプといえば必要なのはバッ直電源。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月2日 02:13 さん
  • リアスピーカーの交換

    フロントスピ-カー変えたので、リアも変えてみた。 リアは、バックスペースがあまりない。 ちょうど奥行きの少ない新型が、Focalから出たので、それを使用。 Focal 100KP。Yahoo Shopで、3万6千円。 改造の仕方は、フロントスピーカーと同じ。 図2でもわかるように、遮音のためフエル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 03:40 ターボーさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)