ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 996前期GT3純正リヤウィング取り付け始まり。その4

    996前期GT3純正リヤウィング取り付けも、塗装が終わり、自動昇降装置の解除の資料や準備も整ってきました。 あとは細かな電気のコネクターを買いに行くだけです。 楽しみです。 今回もmasapussyさんとUNO.996さんに助けられました。 ありがとうございます。 次回で最終回になると思います。楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月30日 20:49 porschecarreraさん
  • 996前期GT3純正リヤウィング取り付け始まり。

    996GT3後期フロントバンパーに交換、更にリップスポイラー取り付け。 996GT3前期サイドスカート取り付け。 と来て、996前期のGT3リヤウィング取り付けに入ります。 私的にはウィングは後期より前期のが好みです。 この996前期GT3純正リヤウィングはみんカラの友達ありポルシェいじりの大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月1日 14:06 porschecarreraさん
  • 996前期GT3純正リヤウィング取り付け始まり。その3

    「996前期GT3純正リヤウィング取り付け始まり。」から始まり「その2」 と来て、今回は「その3」です。 型を取って型に合わせて3tのアルミ板をハンドグラインダーやヤスリや電気ドリルで切ったり削ったりする事、述べ15時間位いでやっと削りおわしました。工具が乏しいと本当に大変です。 汗だくでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月16日 13:38 porschecarreraさん
  • ポルシェ996 ボルテックスジェネレーター取付 ルーフ整流動画あり

    ルーフ整流のためにボルテックスジェネレーターを取り付けました。 ただ、購入時点で失敗! Amazonの3倍の値段で買ってしまった! 普通のシャークフィンでなく、初めて見る形状だったからヤフオクで飛びついたら… Amazonに売ってたの… ポルシェ996のルーフエンドは最後まで流線形なので平面では浮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月5日 21:10 ひーちゃんHさん
  • 996前期GT3純正リヤウィング取り付け始まり。その2

    uno.996さんよりゆずって頂いた、996前期GT3純正リヤウィングにとうとう加工が入りました。いつも加工し始める時は将来大丈夫か心配になります。いろんな気持ちが入り乱れながらも、思い切って作業です。 uno.996さん許して下さいよー、後にべっぴんさんに変えますから。見守って下さい。 素人な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月4日 12:59 porschecarreraさん
  • サイドステップ取り付け 続き

    前回サイドステップを自分で塗装しました、いよいよ取り付けです。祈る気持ちで愛車にフィッティティングです。 スフト99でキャララホワイトを調合してもらったのですが、微妙に色が違いました。ウレタンクリヤーをかける時にフィッティティングしたんですが、その時に微妙に色が違いのは解っていたんですが、ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 12:40 porschecarreraさん
  • バンパー下のエアガイド取付

    左フロントタイヤの前にあるエアガイドが無かったのでバキュームホースその他と一緒にFCP EUROから購入。 送料が選べて結果的に安く済んだ。 わかりにくいが取付完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月16日 11:10 sukaさん
  • フロントリップ再取り付け

    純正のリップは、両面テープとクリップで取り付けられている事が解ったので、やり直しです^^;; とりあえず、作業しやすいようにフロント側にウマを掛ける。 リップを外してリップとバンパーを脱脂。 両面テープを貼り付け。 中央部分の剥離紙をカットして引き出し代を作る。 リップを車両側に仮固定し、剥離紙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月17日 11:49 さむ。さん
  • カーボンウイング取付

    TECHART の type-Ⅱ(GTS650)ウイングです。 ウイングは、翼端ガーニー・フラップが格納されており、延長できるようになっています。 ステーがカーボンになっており、固定式でき、角度は調整できます。 リアフードも空気の取り入れ口が左右にあり、冷却効果がアップし、よく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 01:37 Blueflexさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)