ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911930

911の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 911 [ 930 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ホワイトバルブから、ノーマルハロゲンに戻しました。

    上が、今までついていた、ホワイトバルブ。 下が、今回のノーマルハロゲンバルブ。 空冷911のヘッドライトは、もともとあまり明るくない。 そんなヘッドライトに、ブルーのガラスのバルブでは、車検場の検査では光量不足気味になる。 そこで、車検に備えて、ノーマルに戻しました。 これが、ホワイトバルブのハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 14:48 カエル好きさん
  • フォグランプの締め増し

    フォグランプがグラグラです。 左側だけです。 車の下に潜り込んで、フォグランプを固定している13mmのナットを締めて修理完了です。 どうして、こんなものが緩むのでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 15:28 カエル好きさん
  • ウインカー球接点調整

    ハイフラッシャーになったので球切れだなと外してみるが、フィラメントが断線してる様子がない。 差し込んで右に回してロックした状態が緩くて、かちっと嵌った感じがない。接触不良の様子。 輪ゴムを挟み込んだりするがうまくいかないので、奥まった接点の板バネをちょっと手前に引っ張りテンションを強くしてみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 14:42 うんてれがん。さん
  • リヤテールライトハウジング クリーンアップ

    テールライトハウジング オーバーホール完了 レンズシール新品 ハウジング塗装 ソケット内調整 綺麗なりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 06:19 Dattsuさん
  • ヘッドライトの光量不足

    昨年、ユーザー車検で光量不足で落とされた。ホワイトバルブをノーマルハロゲンに戻してぎりぎり通した。 ヘッドライトのリフレクター(反射板)を点検した。 上の部分が黒くくすんでしまった。 触ってはいけない部分なので、スチームクリーナーをかけてみた。 変わらず(爆) 再メッキの必要がありそうです。 レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 08:52 カエル好きさん
  • グローブボックスライトスイッチ

    グローブボックスのライトが点きません。 寒い時期は、中の電線の被覆が固くなっているため、開けてから数秒待たないと点かない状態でも気になりませんでした。 が、 今の季節になっても、数秒待たないと点かないということはきっと接点に問題ありですね。 電線が内部に落ち込まないようにテープで固定。 テープを切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 19:23 じゃがいさん
  • フロントウインカーレンズの磨きと清掃

    フロントウインカーレンズがくすんでいるのでダメ元で磨いてみました。 コンパウンドで磨きましたが、フロントなので石飛傷にコンパウンドが入り込んでしまい、白く残ってしまうため、最後は水洗いで仕上げです。 あんまりキレイにならないなあと思いましたが、磨く前と比べると、少しキレイになっていました。 ひか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 14:38 ロックウッドさん
  • テールランプO/Hその①

    テールランプを外してO/Hします。 本体はアルミのようですね。汚れが堆積しているのでブラシで掃除します。 中は白いのでシルバーに塗装するためマスキングします。 塗装後 なぜ、シルバーに塗ったかと言うとクリアレンズにするためです。ノーマルとクリアレンズ比較。クリアレンズ、白すぎ?ブレーキの所は赤い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 21:57 wackey930さん
  • ドアコンタクトスイッチ清掃

    真ん中の黒い樹脂のボタンが回転しないように押さえながらナットを回し、スイッチを抜き取る 接点の銅が錆びて十円玉の色になっていますね。 接点だけでもピカピカになるように磨きます。 (カメラがしょぼいので、何度撮ってもピンボケ。何のための接写モードだぁ?) 電気が流れる接点だけはピカピカなのが判るでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 14:52 じゃがいさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)