ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911930

911の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 911 [ 930 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • ファンネルを黒にしてみました🤣

    やっぱりへん❌❌❌🤣🤣🤣 このほうがいい😊👍 次は ポリッシュにしてみよう💪😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 08:15 Dattsuさん
  • ドック入り

    思うところがあり、気合い入れてやります! まず、タイヤ&ホイールを外してウマ掛けました。 そして、手持ちのホイール、全部ドナドナしました。Rufもブロンバッハも、インパクト強すぎて、自分がどうしたいのか分からなくなったため、イメージリセットするために、手放しました! 画像はウェストゲートバルブです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 00:06 ぽちさん
  • オイルが75-80度にならないとアイドルアップがおちない問題

    コールドスタート時のアイドルアップ機能がアイドルアップのままでオイルが75度以上ぐらいにならないと切れないと言う症状。 温まりきるとアイドルが落ち着く。 過去の実験でAuxAirValveが閉まるのは数分。アイドルアップはこのValveのみで、後の温度センサー類は主に燃調調整が仕事。 AAVは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月23日 00:15 中里さん
  • アイドルコントロールバルブ清掃

    朝一の始動で多少ハンチングがあったので清掃してみました。 これでNGならペリカンで発注するつもりでしたが、とりあえず清掃後の始動では症状が出なかったのでしばらく様子見です。 ブローバイで結構汚れていました。 定期的メンテ項目に追加しておきます(^.^) PS コネクタがどうしても外れませんでし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月30日 21:19 ふぅ_89carreraさん
  • エアボックス・・・更に切除

    エアボックスを更に切除した。Dremelで一気に切断。 これでだいぶ奥のクリップのつけはずしが楽になった。 エアボックスは何かと邪魔になるので、これでいいのだ。 http://www.geocities.jp/e46m3c/index.htm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 05:45 black930さん
  • エアボックス改造

    エアフィルターを洗浄したり、純正紙フィルターとK&Nの比較などネットで調べていると、吸気音を求めてエアボックスに穴を開けている人たちがいることを知る。 ドリルとDremelでエアボックスのフタ側のプラスチックを取り除く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月18日 11:08 black930さん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)