ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • 996t CEL (Check Engine Light) 点灯 その1

    来たかチョーさん、って感じでエンジンチェックが点灯してしまいました・・・。 感知できる症状は特にないのですが、強いて言えばエンジンスタート後にややアイドルが落ち着かない場合がまれにあるっていうくらい。 走っている分にはパワーもあるし問題ありません。 さっそく「ScanTool」を繋いで何が悪いか見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月24日 10:59 たに996さん
  • 996 エンジンマウント交換

    前回サブタンク交換時にエンジンマウントが破損。中古部品で対応。ジャッキアップ、エアークリーナー、ボルト、ナット、マウントを外す。 突き出し量が倍。14万キロは良く保った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 09:54 syaratanさん
  • 996 オルタネーター交換

    プーリー部が煙をあげて壊れてしまったので、見た感じ新車時から無交換ぽいオルタネーターをAssyで交換します。 画像では既に色々外れていますが、エアクリボックスや補機ベルトを外しています。 新旧比較 旧品はおそらく純正でボッシュ製の120A 今回準備したものは某オークションで入手した新品メーカー不明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 18:11 ManP996さん
  • DIY整備/996補機ベルト交換

    添付のURLは、英文整備書ですが、ベルト交換のyoutube映像もあります。 まず、エアクリーナーボックスを外すため、ダクトホースを固定しているホースバンド3箇所を緩めてホースを外します。 テンショナーに24のボックスレンチをかけて、時計回りにパワーをかけてまわすと簡単にベルトがはずせます。 ポル ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年12月20日 19:36 むーちゃんcさん
  • オイルセパレーター交換

    エンジン降しついでに、もう丸ごと交換を進行中。 これは、ブローバイジョイント。オイル滲んでいた為に交換。 オイル漏れも無くなりました。新品は気持ちいいですね。 オイルセパレーター。エンジン左側の奥のほうにあります。エンジン降さずに交換する人もいらっしゃるそうですが、凄いです。私には無理。 新品に交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月23日 21:12 ベルゲンさん
  • サーペンタインベルト交換

    少なくともうちに来てからは1度も換えてないので予防整備的に交換します。 タイヤで有名なコンチネンタル製にしてみました。 エアクリーナーのボックスを外してしまえばオートテンショナーだし簡単に交換できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 19:28 ミスタースガワラさん
  • HIホーン交換

     ホーン交換のため、グリルをはずし交換 こんな感じでついてます。これじゃ、いろいろホーンに入り込み、壊れやすいわけですね。。。 取り外したHIホーン、こりゃくたびれてます。ご苦労様でした。 無事に交換完了。  ホーンをならしてみると、おおっ~和音を奏でてます。  防塵対策しているから、今度は、い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 20:36 浜こうさん
  • アイドラープーリー、テンションプーリー交換

    先日、高速にて加速後、チャージランプ点灯!積車にて自宅まで。エンジンルームを開けると、ファンベルトがグニャグニャで顔を覗かせておりました。ファンベルト切れか?ベルトを引っ張り出すも切れておらず?なぜかプラスチックの破片が・・? よく見ると、アイドラープーリーが粉々になりベアリングのみに・・ 他のプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月22日 10:18 きゃんパーさん
  • アイドリング不調その2 解決

    左右のO2センサーが同時に壊れることは考え難い。 IACVが原因かと思ったけど、ネットでエラーコード検索すると2次エアーの可能性。 いろいろホース類を観察していて発見。 レゾネーター行きのダクトがしっかり奥までハマって無かった。 しっかり嵌め直して完了。 ここを外したのはずいぶん前。 奥まで入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 16:15 sukaさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)