ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ エンジン廻り

  • ウォーターポンプ交換

    本丸のウォーターポンプの水もれ…💦 飛び散ったあとの白い波模様…💦 軸受け触るとガタが有ります。 今回の、取り外し方法は、エンジンマウント下側外す、マフラーハンガー外す、エンジンハンガーをずらして、ウォーターポンプネジ取り外す方法でしました。 ディーラーだと、バンパー、マフラーも取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 22:58 hiro.33さん
  • エンジンオイル·エレメント交換

    103,554km ¥54,428 ポルシェセンターにて。 ポルシェクラシックモーターオイル 5W-50。 2年前よりかなり値上がりしたなと思って調べたら昨年は今年と同価格。 ピットは空冷祭りでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 22:25 hidetaka1975さん
  • 996トラブル.故障/冷却水の細いホースがポロッ!(ホースジョイント)

    900km走って実家に帰省。幼なじみのアルファ/スパイダーの友人に会い、ドライブの約束。「エンジンルーム見るだろなー」と思い、掃除を開始。 ウエスで汚れを拭き取っていたら、細いホースがポロッと外れた。 抜けた?いや、樹脂のジョイントが折れてんじゃん(°°;)"((;°°)ピンク色の冷却水がポタポタ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年10月20日 07:56 むーちゃんcさん
  • ベルト切れ修理

    走行中にメーターのチェックランプが一斉に点灯 電圧計も下がり、パワステも利かなくなったのでベルト関係のトラブルは直ぐにわかりました 路肩に停めてチェックするとやはりベルト切れ 原因は劣化ではなさそう 原因はオルタネータ下側固定ボルトと共締めのアイドルプーリーでした スチール製のプーリーですが割 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月4日 23:43 ぐにゃーさん
  • エンジンオイル交換 MOTUL 8100 X-CESS 5W40

    クレフモータースポーツさんで12月限定のオイル交換キャンペーンに合わせてお願いしました。 5月からおおよそ8ヶ月が経過。 現在、走行距離は50.800km。 前回の交換から2.000kmオドメーターが伸びました。 盆栽号として、昨年は年間走行距離が3.000kmでしたので、今年は少し成長したかも⁉ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 22:56 996GT3loverさん
  • エンジンオイル交換

    昨年12月の交換から半年が経過し、クレフさんでオイル交換。 44,956キロから現在46,409キロ走行。 半年で約2,400キロとかなり少なめの走行となりました。 この間サーキット走行が無かったので、今回のオイルはかなり汚れが・・・。 やはり、街乗りではエンジンは回しきれず、綺麗に熱が入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 11:26 996GT3loverさん
  • オイル交換してみた

    納車後4ヶ月 その際エンジンオイル交換一式をしてくれたみたいですが どんなオイルを使っていたかわからなかったのと 私自身どうやるのか知りたかったのもあり 前回のリップの修理の後やってみました オイル銘柄は GULF flat4&6 硬さと水平対向エンジン専用の触れ込みで 決めました クランクケース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 10:01 飛鳥山"122"花子さん
  • エンジンマウント交換。

    だいぶ前に買いましたが梅雨が長いとか暑いとか、やっと涼しくなりやる気になりました。 ボルトは手巻きではここまで。一応ネジロック剤買いましたが不要かなと。 旧マウントのボルト外したところ。はずすのに硬いとのうわさでしたが60センチのバーで難なくはずれました。 上から望む。ただ、この後に新マウント刺し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月7日 14:43 cyorocyoroさん
  • 【マフラー】PSE常時解放(コントロールリレーの加工)

    【事前準備:工具関係】 (1)必要工具  →精密マイナスドライバー   ※リレーケースこじ開け用  →ニッパー   ※プラモ用の細かいものがオススメ  →ラジオペンチ   ※配線を引き出し接続を断つため  →ハンダゴテ   ※これはもし万が一上手くいかず元に戻す用 (2)パーツ  →ポルシェ純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年11月27日 12:46 juuuuuuuuuunさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)