ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 996ターボマフラー取り外し

    結果から言いますと10箇所のボルト、ナットで外せます。コネクター2箇所もあった。 タイコ部分の金属バンド2箇所。緩めて横にずらしてOK タービンの4箇所、左右緩めます。 エンジンルームの2箇所コネクターをパカッと外します。 こんなコネクター これで下に落とせば外れます。取り外し前提の作りでしょうね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月14日 23:17 ポルシェマンさん
  • 996ターボ マフラー交換 imec (アイコード)

    911では定番のimec(アイコード)製のステンレスマフラーです。 imecは本社は実家のそばで、名古屋は自宅のそばの会社。 名古屋はPCと同じくフランチャイズだけど。 で、このimecマフラーを装着したわけでなくimec→純正スポーツマフラー に交換です。理由は単に自宅ガレージが住宅街なので音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 21:07 KAL・さん
  • O2センサーアダプター ミニ触媒追加取付

    90度アダプターの角度調整でパッキン使用。 O2センサーもヒーターの切れてないヤツと交換。 診断はコレ 新たにO2センサーアダプターを購入したので追加取付。 角度的にもなんとか収まった。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月15日 23:21 ひーちゃんHさん
  • 社外マフラー取付  ※音動画追加しました!動画あり

    design911で買ったマフラーが届きました。 箱の中に袋で入っていました。 説明書と磨く布も付いています。 外して付けるだけなので簡単ですが、左右の位置を合わせるのに時間がかかりました。 良い音ですが少し音量が大きい気がします。 実は付けてから気付いたのですが購入した物はdesigntekだっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月20日 20:54 Notkさん
  • マフラー交換[ARQRAY one-off]

    バンパーを取り外して、良くできているけれど重い[Boysen製]純正マフラーをアーキュレー、ワンオフ大音量マフラーに交換です。 Xパイプになっていて、トルクアップ、パワーアップになりました。 キャタライザーは、スポーツキャタに変更です。 ツキとヌケがかなり良くなりました。 スホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月18日 18:21 Blueflexさん
  • マフラー純正戻し

    996は買ったときから社外マフラーが着いていました、しかし音は好みでは無くフラットエンジンのドコドコよりもフォンフォンと鳴ります。 ※装着時の写真は撮り忘れました。 実は車両購入店に納車時、後期型Carrera4sのマフラーが倉庫に有るってことで貰っていました。 排気量は後期型の方が200ccアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 14:45 Notkさん
  • ワンオフマフラー制作 二本目

    横浜に引っ越してきてから、集合住宅になったり、立体駐車場が多かったりとマフラー音がうるさく感じるように。(横浜ってマフラーがうるさい車が少なく、うるさい2輪の方がはるかに多い印象) ワンオフマフラーは以前制作したんですが…http://minkara.carview.co.jp/userid/12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月27日 19:26 おちゃらさんさん
  • O2センサー交換

    マフラーと同時交換。別にエラーは出てませんが予防整備です。 わたし、よっぽどの事がない限り日本のディーラーから部品買いません。 996ターボはBOSCHのO2センサーの型番は注意が必要です。アメリカと日本の双方のBOSCHに問い合わせたところ言ってる事が違います。日本のBOSCHには触媒下流の適合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月12日 07:51 KAL・さん
  • ワンオフマフラー制作

    タービン→直管30cmマフラーで爆音だったので、このままでは永遠にインナーサイレンサー必要で、タービン糞詰まり状態。 ってことでマフラーをワンオフ制作してもらいました。 スペースは限られていますのでバンパーレインフォースメントを削除して、そこに入る最大限のタイコを入れてみました。   左(右)のタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月22日 23:58 おちゃらさんさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)