ポルシェ 911

ユーザー評価: 4.48

ポルシェ

911996

911の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 911 [ 996 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ハイマウントストップランプが一つ切れた

    納車の時は気付きませんでしたが ツーリング途中に切れているよと教えて頂きどうしようか悩んでいました LED化もいいかなと思ったのですが 無いのと、分解して気づいたのですが 電球なんですね あっ、だったら安いし電球でいいやと Amazonでポチりました コーキングと言うか、シール部材ですか もう、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月7日 17:31 飛鳥山"122"花子さん
  • 996 GT3 イグニッションスイッチ交換

    2004年式のGT3 手に入れてからもなかなか手強いのです。 オイル吹いたりクーラント吹いたり。 んで今度はエアコンのスイッチ自体入らない。 ガスやオイルも入っているのではてさて… FSWで知り合ったS本さんに聞いてみると、それはイグニッションスイッチかもね、とのアドバイス。 早速ポルシェ小僧とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月23日 12:06 kotoichiさん
  • 996ターボ オルタネーター交換 紆余曲折

    交換経緯 2017年7月に突然オルタネーターが故障 走行距離85,593km BOSCH製のリビルド品に交換 交換後は電圧14.1v付近を維持 2017年12月頃よりエンジン始動時に右ツイーターから オルタネーターノイズ発生 徐々に頻度が増える 非常に気になったので 2018年2月末 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月6日 18:07 ポルシェでカーオーディオさん
  • 前回の続き、スプリントブースターの取り付け完成

    前回スプリントブースターの取り付け失敗より、誰かにあげるにしてもどんな年式の方に上げるかも解らずに途方にくれていましたら、みんカラの友達のぶりさんより連絡があり、「スロットルにワイヤーは来ていないみたいです。で、アクセルから上に出ているワイヤーはアクセルセンサーに繋がっていてその先は電気信号みたい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年7月16日 18:58 porschecarreraさん
  • イグニッションスィッチの考察(3)

    バッテリーのマイナスを10mmのレンチではずし、ボディとの接触を避けるため軍手をかぶせました。 運転席下部にもぐりこみ、ダクトをはずすと、イグニッションスイッチがあらわに。。。ソケットにマーク(黄色)をしておくと、後でつなげるときに迷わずにすむらしい。。。。赤丸の個所のいもねじをはずしました。い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年2月24日 03:48 浜こうさん
  • オルタネーター交換

    今回調達した新品のオルタネーター。 安心のボッシュ製。 元は120Aだけどコレは150A。 プーリーはクラッチ付き。ある年式からはこの仕様。 同時にアイドラープーリーも交換。 手前が旧品、奥が新品。 品番は997。材質が違う様で新しいのは軽い。プーリーは上と下で品番が違うけど見た目は殆ど変わらない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月13日 10:51 sukaさん
  • とうとう人様にご迷惑を⁉️ブレーキランプスイッチ

    8並びは撮り損ねたのでJust90000で! 本題てすがエアコンのガスが少なくなっていて冷えがイマイチなので シンクモーターガレージにて チャージ! はい、キンキンです! これで助手席の嫁ちゃんもご機嫌でございます。 一つめ解消です。 写真撮り忘れました(笑) 2つめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月6日 10:42 yukinobu1969さん
  • 996メンテナンス/オルタネータ交換

    エンジンマウントとエンジンマウントを交換するついでにオルタネータを予防保全として交換。エアクリーナを外して、補機ベルトを緩める。 オルタネータ上の樹脂製パーツ類は、破損防止とスペース確保のため、取り外すのが無難。 オルタネータを固定している2本のボルトのうち、プーリがある方は、ボルトを3~4回転緩 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月28日 10:00 むーちゃんcさん
  • レー探 取り付け1

    ('22.05.20の記事です) キット一式 配線の引き回しのために、デッキも取り外し。 ついでに、デッキの配線をテーピングして更に改善。 センターコンソルの下側も、トリムを外す。 後付けのシガーソケットが出てきた。 ドラレコの電源かな。 せっかくなので、これを利用します。 動作確認。 受信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 17:35 hototogisuyamaさん

ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)