ポルシェ 968

ユーザー評価: 3.93

ポルシェ

968

968の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 968

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイルランプ点灯

    萩尾PAで再始動後、ランプが点灯したままとなり、 主治医にTEL、次のSAで残量確認の指示を得、 下レベルを示し、主治医よりそのまま帰還の指示があり、 SHOPにて1.6L注ぎ込んでいただいたところ、無事消灯。 初めての点灯、そして車検から短期間しか経過していないことから、 何だかの不具合がどこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 00:26 ☆ピカチュウSさん
  • オーバーヒート 電動ファン交換

    夏場になり、高速を走っているときは若干水温が高いかな、 と言う程度だったが、街中の渋滞に嵌ると水温が異常にあがる。 電動ファンの音はしてるので、回っているのは確認出来たが、 これは何かの異常だと思い点検入庫 968の電動ファンは2つあるとのことで、1つが回っていれば ファンの音がすのとのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月9日 22:29 mintgさん
  • ペリカン来た

    本日到着、燃料ゲージ ずっと動かないメーターの為 お外は真っ暗の夜ですが、懐中電灯と、マイナスドライバー1本で交換出来ます。 外した燃料ゲージ。 交換後もメーターが空っぽのまま動かず、もしやと思い、スタンドで給油。 77リッター入りました。メーター動きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 22:30 COS万歳さん
  • バランスシャフトベルト張り調整&タイベルの劣化確認

    バランスシャフトベルトの張り調整。 結構遊んでいた様子です。 この辺の作業は張り具合など自分では怪しいので主治医にお願いです。 ついでのタイベルの劣化具合も確認しましたが、まだ結構しっかりしてました。 調整後は心なしか吹けあがりがしっかりしたような気が、、、(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月18日 11:51 951and968さん
  • LLC補充

    冷却水が大分減ってます、という診断。 水とアンチフリーズクーラントを補充。 ボトルがいちいち、かっこいい。 真っ黒なPorsche純正クーラントボトルから注がれるのは、透明ピンクのキレイなクーラント液。 アンチフリーズクーラント 1L \2,000 工賃               サービス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月16日 19:27 clover968さん
  • OILチェックランプ点灯(点検&補充)忘備録

    昨晩、1時間ほど走行しコンビニに寄って、エンジン再始動してからOILチェックランプが点灯したので、漏れのチェックをポルシェセンターに急遽お願いして実施してもらいました。 今朝、始動後暖気しながらOILレベルゲージを確認したところ、一応レベル内のOILは入っている模様だったのですが、見てもらうこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 19:21 ikeちゃん!さん
  • プレッシャーレギュレーター 交換

    エンジンがアイドリング時、不安定になり吹かしていないとストールする現象が現れる。 調べてもらったところ、プレッシャーレギュレーターという部品に異常があるようで交換。 国内在庫がなかったので、本国発注し到着まで3週間ほど待たされた。 工賃  トラブルシューティング   JPY10,000      ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月9日 22:10 mintgさん
  • ヘッドカバーオイル漏れ修理

    ヘッドカバー上部前側角の辺りから、オイル漏れ。 図のガスケット類一式を入手して交換します。 カバーを開けたところ。 まぁ綺麗なもんです。 作業の難易度はさほど高くありません。 ガスケット・シール類を交換して蓋を閉めたら終わり。 ついでに気になる汚れを洗浄したりして、各パーツを綺麗にしてやるくらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 12:04 ICEMANさん
  • オイル交換、エレメント交換

    今後は年間走行距離はかなり少なくなる見込みです。 79753km 次回85000kmにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月1日 23:57 Por968さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)