ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • 981ボクスターフルLED計画ウインカー編その3

    サイド側のウインカー配線に抵抗器を接続するためのエレクトロタップが大きすぎて配線に無理なテンションがかかる上に収納する場所もなく、防水構造でもないので対策することにしました。 小ぶりでかつ防水性もあるこれを購入。 ゆとりを持って接続+収納できるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 23:48 yasumori1968さん
  • 981ボクスターフルLED計画ウインカー編その2動画あり

    室内インジケーターのハイフラ解消と警告表示解消のため、やむなく8Ωと39Ωのメタルクラッド抵抗を追加します。 フロント側の取り付けは簡単でした。付属のエレクトロタップでLEDに8Ωの抵抗を並列つなぎします。 抵抗は熱を持つので、プラスチックや配線に触れないように配置せよ、と取説にはあるものの、それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月24日 23:37 yasumori1968さん
  • 981ボクスターフルLED計画ウインカー編その1動画あり

    まずフロント側ですが、純正の白熱球が「HY21W」というヘンテコなものを使っており、ピンの位置が異なるため、そのままでは使えません。981EDさんの記事を参考に追加工で対応することにしました。 ソケット側をみると、通電部とのロックに使われているのは根元側のピンだけのようです 不要なピンを削り落とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月24日 22:08 yasumori1968さん
  • 981ボクスターフルLED計画ラゲッジルーム編

    ボクスターには前と後ろにラゲッジルームがありますが、取り付け方もユニットも同じなので、わかりやすいリアで説明します。これがオリジナルの白熱球。 ランプのユニットはグローブボックスに比べるとかなり楽に外せます。プラスチック製のヘラなどを差し込んで、軽く引っ張ればOK。 ユニットを外した状態。ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 21:43 yasumori1968さん
  • 981ボクスターフルLED計画グローブボックス編

    室内に残った白熱球のうち、グローブボックスの照明をLED化します。 これが元の状態。なぜここだけ電球色なのか?という違和感。 グローブボックス天井左側にある照明のレンズと内装の間に車載工具のマイナスドライバーを差し込んでこじり、ランプのユニットを外します(かなり硬いです)。ユニットはコネクターで車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月21日 21:30 yasumori1968さん
  • ヘッドライトをLEDバルブに換装!

    まずはボディを傷つけないよう養生テープで保護します。 フロントトランク左右にある、空気入れと車載工具の箱を取り外します。 Uの字形のゴムキャップひらき、車載工具のレンチを突っ込み、後方に(右側なら時計回りに)回転すると、ヘッドライトユニットが「ガポン」と浮き上がります。 レンチを90度くらい戻しな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月21日 20:29 yasumori1968さん
  • ウインカーLED化

    フロントウインカーが、未だウエッジ玉なんで、オクにてキャンセラー付きLED落札。 しかれど、白色なんでオレンジに塗装 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/image?aID=t518449708&apg=1 素人仕上がりなんで、三度塗りして、ようやく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月12日 08:55 宝探人さん
  • ナンバー灯

    右が社外、左が純正です。 LEDにすると見栄えが変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月8日 20:46 ぽんたつさん
  • ナンバー灯LED

    純正の時の写真も LEDの球を入れた写真もなし(-_-;) 今回ユニットごと交換タイプに! LEDびっしり入ってるので さぞ明るいだろうと期待し 暗くなるまで待ちました(^^) 写真は下手なんで 後日取り直して追加でUPします(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 07:33 まさ.MSTさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)