ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • フィルター交換です。

    ボクスターは、未整備の状態での納車でした。なので、これからやること沢山です❗ 先ずは、フィルター関係の確認をしました。 キャビンフィルター、エアクリーナ、共にエライ汚い状態でした(*_*) キャビンフィルターです。 エアクリーナです。 とりあえず、キャビンフィルターはC4Sのストックに交換。 エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月26日 15:11 yukiyukiyukkiさん
  • エアコンパネル修理!

    定番のベタベタが・・・・! まずは、エアコンパネルユニットを! 割愛しますが、苦労してスイッチを取って! ここまでくるのに、いろいろありまして、 液晶ガラス部分がはずれて、上下や裏表が 分からなくなり焦る!!! また、小さな部品もどこかで落ちたのか 一個行方不明(汗) 這いずりまわして発見^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 09:58 masuda1960さん
  • エアコンフィルター交換

    車検を控え、自分でできるパーツ交換を ということで エアコンフィルターを交換。 フロントトランクを開け パネルを開けたらすぐアクセスできて 楽ちん。 MAHLEのフィルターを装着。 前のフィルターはそこまでは汚れてなかったけど、 まぁリフレッシュということで。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月17日 01:19 otakarさん
  • ボクスター エアコンフィルター交換

    いつ交換したのかも忘れてしまうぐらい交換していなかったエアコンフィルターを交換しました。 今まではOEM品でしたが、安価な社外品が出てきたのでそれにしました。 右が新品です。 手前の社外品の方が見た目はしっかりした作りです。 交換はフロント左奥のカバーをめくり、T30トルクスネジ2本を外して衝立状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月15日 11:05 A5M2bさん
  • エアコンフィルター交換

    ボンネットを開けて車両右舷側の樹脂カバーを外すと見えた。エアクリに比べてこっちは簡単。 引っこ抜く 新旧対比。まあ汚い。こっちもYahoo!ショッピングで購入(2980円) 安くても使えりゃモウマンタイ。 取り付けて元通りに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月1日 08:18 ㌧㌧。さん
  • 【治具作製】エアコン吹出し口からスポンジ片を取り除く動画あり

    エアコンスポンジ問題の暫定策についてです。吹出し口にスポンジ片がたまった時、普通はピンセットでスポンジ片をはさんで引っ張り出そうとしますよね でもピンセットだと意外にやりにくいんですよね。写真のように縦に入れると幅があるので奥まで入らなかったり、かと言って横にして入れるとピンセットを開けないのでス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月4日 17:33 satoma27さん
  • エアコン、オーディオ塗装

    スイッチのベタつき修理でエアコンスイッチを交換。ついでに少し古臭く感じたガンメタからオーディオとエアコン、下部スイッチパネルを艶消し黒で塗装しました。オーディオは純正と同じように印刷文字のインレタを作成し、艶消しクリアで仕上げました。後期型と似た雰囲気になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月29日 22:21 Boxmonsterさん
  • エアコンダクトバラして清掃

    ボクスター定番のスポンジ剥がれて 飛んでくるコヤツの清掃です 3箇所のT20トルクスビス外し 引っ張れば抜けます ダクトレバーは外す時も付ける時も 閉の位置にした方が無難です ま、拭いただけなんですけどねw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 20:09 kenkiti○さん
  • 【986 ボクスター】エアコン スポンジ 吹き出し対策 その2

    前回保留にしていた奥側のフラップの対策をします。 ここで各フラップの役目を説明します。 手前のフラップは、冷暖房の調整用(Temperature control flap) 奥側のフラップは、ダクトと足元/デフロスターの調整用(Center and side ducts flap、Footwell ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 20:44 CHUUTOさん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)