ポルシェ ボクスター (オープン)

ユーザー評価: 4.56

ポルシェ

ボクスター (オープン)

ボクスター (オープン)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ボクスター (オープン)

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • イグニッションスイッチ交換

    必ず壊れるという噂のイグニッションスイッチ 一度、キーを抜いてもアクセサリー状態になってしまったので交換 諸先輩方の記録を参考に交換しました 本当に30分程度で交換できます 一番時間がかかるのはエアコンダクトの取り外しと再取り付けでしょうか 左が旧、右が新です 動作的には特に変化は有り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 23:39 LEYさん
  • ハリウッド映画みたいなキーロック音!!(20760km)

    987ボクスターはキーロック・アンロックでハザードは光りますが、音がしません。 ロックで来てるかどうかイマイチはっきりしないので、いつもドアノブを引いて確認してました。 スイフトは純正でピ、ピピ、と音が鳴るのに、ポルシェのくせに音鳴らないのは許せないのでサウンドアンサーバックキットを取り付けるこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月12日 23:16 BP5Rさん
  • バイキセノン、バーナー交換

    PDLSのオプション価格が28万近くなのに パッと見、ハロゲンと大差ないと思ったんで バーナーを3800円、6000Kの物に交換しました。 まず、トランク左右のパンク修理剤や 工具箱を外し、画像のめくら蓋を起こして 専用工具でライトユニットのロックを外します 外れたところです。 986と違って、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月14日 09:46 teke348さん
  • 400円でレーダー探知機の音質向上♪(19897km)

    100均スピーカーで復活したレーダー探知機ZF935siですが、音質がいかにも安物で薄っぺらいうえに、音量が小さくて聞き逃すので音質向上のためスピーカーを交換します。 使用するのはダイソーのアンプ付きミニスピーカー。300円也。 また100均かよ!というツッコミは無しで(爆 これけっこうバカにでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 21:46 BP5Rさん
  • ユピテルレーダー探知機ZF935siのデータ更新

    中古で買ったボクスターについていたユピテルのレーダー探知機ZF935siのデータを更新しました。 本体は9年前のモデルですが、データ更新してくれるユピテルに感謝です。 今回は1か月¥972のプランを購入しました。 アップデートしてオービスデータも最新! 私は数年に1回更新できればいいので、こう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 21:15 BP5Rさん
  • レーダー探知機100円で復活!!

    ナビ換装ついでにレーダー探知機の配線の続きを辿り、やっと見つけたジャンクションユニット! 小っさ!もっと大きいものだと思い込んでたので、配線の束の陰から出てきたときは驚きました^^; ナビの右下、助手席足元左下あたりに押し込んでありました。 そこからスピーカー線を辿り、ついにスピーカー発見! 場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 21:02 BP5Rさん
  • ドアロックアクチュエータのお話し

    ボクスターですが、数年前からドアロックしない、ドアを開けると窓が下がらないとの現象が度々おきてました。 主に気温が高い夏に出てました。 ドアロックアクチュエータ不良と思われ、バラします。 ユニットしかメーカーでは出していなくて、5万円くらいします。 でも、原因はこのマイクロスイッチが多いようで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年7月29日 07:42 velocebeatさん
  • レーダー探知機の設置場所探索

    中古でボクスター購入時からついていたレーダー探知機ユピテルZF935si。 当時のフラッグシップモデルで、データ更新もできるようなので使えるなら使いたいのですが、なぜか音が出ない状態なので、これはレーダー探知機としては致命的。 このモデルはスピーカーも別体のようです。 死んでるのがスピーカーなら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 23:03 BP5Rさん
  • エアコン エヴァポレーター洗浄

    (自己責任の上での作業を ) 前に使用した洗浄スプレーの効果は15日、そしてホームセンターで買ったこれでダメ元でトライした。 先端に7φのビニールチューブを付け、その先端を斜め鋭角に切りキャビンフィルターボックスを開けてフィルターを取り外し、フラップの間にこのチューブの先端を入れそこにシュワーっと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 21:55 xyza808さん

ポルシェ ボクスターに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)