ポルシェ カイエン

ユーザー評価: 4.19

ポルシェ

カイエン

カイエンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カイエン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • バニティミラーライトLED化

    他をLED化したらやっぱりこのオレンジが気になってしまった。みんカラでやってる人がいた。 ミラーの蓋側にある爪を手前に少し引っ張り、蓋側にスライドすると外れるけど、かなり慎重に行かないと、傷がついたら割れたりします。 中はこんな感じ、37mmが二本づつです。 あっ!36mmだけど少し太い。 なんと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月1日 17:51 daitennさん
  • 天井張り替え

    天井垂れ1 天井垂れ2 取り出し 取り出し はがして 下地作り 下地完了 張り替え完了

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月18日 12:43 E65さん
  • エブリイにバイクを真っ直ぐ積載する方法

    エブリイバンにバイク🏍を真っ直ぐ積みたい! 皆さんこんにちは。 この度トランポ用にエブリイを購入しました。 それで色々と参考にしようとネットを見ていると、 軽バンにバイクを対角線上に斜めに積み込んでいるのがほとんどでした。 良いんだけど、車内に積み込んだ後、人力でリヤを持ち上げて対角線上にし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月27日 17:53 okaperienceさん
  • フットランプ LED化〜リア編〜

    待たせたな! 昭和の香りよさようなら、こんにちは令和 フットランプ LED化リア編へようこそ ようやく重い腰をあげました笑 助手席側のフットランプ は矢印方向にリムーバーを差し込んで引っこ抜きます すると、あら不思議 ユニットの爪がポッキリ折れてるではあ〜りませんか笑 ちなみに運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月29日 13:02 スペアリブ2929さん
  • フットランプ LED化〜フロント編〜

    さよなら昭和 昭和香るフットランプをLED化していきます 助手席側は矢印方向から内張剥がしを突っ込んで ランプを引っ張り出します 運転席側はこちらから 運転席側は固定されているところがベロンベロン&ブレーキペダルが邪魔なので少しやりづらい 中華産のLED、2個セットで1200円弱 カイエンに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 12:31 スペアリブ2929さん
  • ダッシュボードマットの補強

    ダッシュボードカバーのマジックテープとマグネットを固定する両面テープテープがヘタレてきたので補強しました やっぱりテープ能力が全てでしたので今回はいいテープ買いました 700円強の両面テープ あまりに強力で、テープ保護フィルムが剥がれない。。。 それを取る時に手が触れてしまい皮脂で粘着力低下する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月22日 19:33 クワトロ閣下さん
  • センターコンソールの浮き補修動画あり

    カイエンのセンターコンソールの革が空気が入った様な浮きが発生。この部分、新品購入すると10万以上するそうで、、、治して見ることに。 まず、蓋部分をバラしますが、957は蓋が2重の為か、かなり複雑で少し手間取りました。 やっと分解完了。プラスチック部分はボンド付けなので無理矢理剥がしました。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 10:57 daitennさん
  • キー交換

    キーカバー付に交換のため取り外しました。小さい蓋を外して黒いボタンを長押しすればキーが抜けます。説明書にも記載しています。 抜けたら入れ替えるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 09:37 チェリー健さん
  • 助手席足元水漏れ修理

    走行中に助手席足元から水が垂れていることが発覚。フロアマットが1/3くらい濡れるほど。 ネット情報では排水ドレンのつまりが原因などいろいろ書いてあるが…。 助手席のパッキン劣化が原因ではとのことで、今回は内回り外してコーキングして様子見ることに。 走行中 35,782km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月9日 09:19 ecam-actionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)