ポルシェ カイエン

ユーザー評価: 4.24

ポルシェ

カイエン955

カイエンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カイエン [ 955 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • いろんな症状がでて、バッテリー交換

    エンジン始動できず以外にも、いろんな症状がでて、バッテリー交換 こんな症状も出た 時々、時計がリセットされ、なんでだろうとおもっていたら、実は、バッテリー電圧が閾値より、下がっていたためらしい どこかのホームページで、右ハンドル/左ハンドルにかかわらず、助手席の下にばってりーがあるのと記事を見つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 18:57 Junsaitoさん
  • バッテリーあがり

    バッテリーがあがって、エンジンがかからない。とりあえず、充電したら、エンジンはかかるようになった。バッテリー注文済。バッテリーが納入されるまでは、とりあえず、充電しながら、乗ることにした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月31日 22:50 Junsaitoさん
  • 車検 ヘッドライトで大苦戦

    車検 このヘッドライトで大苦戦 8回も不合格 Aの調整ねじが鬼門 特殊工具が必要 右のハイビームが上すぎ、ロービームが暗い LED化 H7もLED化 ヘッドライトをオンにして、しばらくするとヘッドライトが暗くなる、、、と見つけてくれたテスター屋すごいぞ!タジマキコーの店主に感謝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 16:58 Junsaitoさん
  • 97500km オイル/フィルター交換

    7500kmごとのオイル交換 これだけの、部品をそろえる アンダーカバーの取り外し。取り外しは簡単だが、取り付けが、地味に面倒 取り付けには、コツがいる トルクを守る トルクを守る ワッシャーがつぶれているのは、きちんと締め付けられた証拠 フィルターも交換 ワッシャーも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月17日 19:14 Junsaitoさん
  • ヘッドライト光軸調整

    車検のために、ヘッドライトの光軸を調整 ヘッドライトを外して、調整ねじがどこにあるかを確認 ヘッドライトを外して、調整ねじがどこにあるかを確認 カバーを外す。オーナーズマニュアルには、カバーを外さずに調整できるとあるが、、、、無理だろう Aのねじは、130mmぐらいの長い6mmヘックスレンチが必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月11日 08:15 Junsaitoさん
  • 天井の布の垂れ下がりを修理

    天井の布が垂れ下がってきた 天井の布が垂れ下がってきた 劣化したスポンジを取り除く。これ重要 木工ボンドを薄く塗布 粘着力の弱いテープで仮押さえ 余った布は、シールの下に押し込む 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月19日 05:18 Junsaitoさん
  • カイエンのアライメント調整

    左側のタイヤが片べりしていたので、全てのタイヤを新品にして、何時ものKTSさんへ。 相変わらず丁寧で早くて、安い。 アライメント調整がキャンペーンもあるが、大きな輸入車なのに1万円ちょっと。 普段でも安い。 時間は2時間。 ハンドルセンターも調整してくれるし、調整後運転して確認してくれます。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月26日 19:32 ジョンロード m(_ _)mさん
  • タイヤ交換 ミシュラン オールシーズン

    ミシュランのラチュードが片べりしたので、交換。 同じくミシュランの今度はオールシーズン crossclimate2SUV 265/50R19 オールシーズン試してみたかったので、 評判良いコチラに。 もう冬にスタッドレスタイヤ交換しなくて良いのですが、新潟や金沢に行くので、ブリザック付きのホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月26日 19:02 ジョンロード m(_ _)mさん
  • オメメゴシゴシ

    カイエンのヘッドライトが黄ばんで来たので、クリア塗装します。 280番の耐水ペーパーで黄ばみを完全にとって、→600番→1000番→1500番。 makitaの充電式のサンダーも複数持ってますが、運動も兼ねて静かにゴシゴシ。 片眼で20分かけて、完璧な状態に。 写真は1500番を終えたところ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月22日 21:29 ジョンロード m(_ _)mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)