ユーザー評価: 4.5

逆輸入その他

その他

その他の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ホーン交換

    ラリーエボリューションが欲しかったが、手持在庫で我慢。 ツメとカメラには注意。忘れると面倒なことになります リレーは回収品 86-85は既存のホーンの線 87 バッテリー 30 ホーン コルゲートチューブ使うと、純正ぽくていいですね。これも回収品 純正位置 少し長すぎました 先輩方より参考にさせて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 22:27 いにしあさん
  • FN2 バッ直②

    前車のレカロSP-DCで使用した30Aのバッ直キットが勿体ないので、社外ナビとカロのCDデッキ、サブウーファー用にもう1本車内に通しました。場所はフェンダー内を通しています。 すでにアンプ用に80Aを通しているので電力は十分ですがなんとなく・・・分けよう! 普通ならボンネットワイヤーとか通る場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 19:23 gifujinさん
  • FN2 バッ直 ①

    4Gの太い配線を通すため行いました。エアクリBOXをごっそり外すと大きな空間が得られます。するとエンジンルームと内装を隔てる鉄板に×のプレスがあります。 次にグローブBOXを外します。奥の遮熱材?吸音材?が丸く切り込まれています。それをめくると鉄板にXのプレスがありました。 はじめは細いドリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月9日 20:04 gifujinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)