ルノー キャプチャー

ユーザー評価: 4.52

ルノー

キャプチャー

キャプチャーの車買取相場を調べる

クルマレビュー - キャプチャー

  • 家族所有
    ルノー キャプチャー
    • HAWK84

    • ルノー / キャプチャー
      インテンス_RHD(EDC_1.3) (2021年)
      • レビュー日:2022年4月5日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    サイズバランスとデザイン、特にリアテールランプ辺りの筋肉質なデザインは惚れ惚れします。
    シートの座り良さ、乗ってて気持ちがいい。
    不満な点
    車両情報が時々バグる。
    発売当初のBOSEが仕様変更で未実装になったのは残念。
    総評
    1.セグメント唯一の全モデル全色2トーンカラー
    2,セグメント最強154ps
    3,セグメント唯一の電動レザーシート(運転席):テックパック
    4,セグメント唯一の360°カメラ
    5,セグメント最大の後席ロングスライド16cm
    6,セグメント唯一の後席用エアダクト、2つのUSBポート,1つの12V電源
    7,セグメントを越えた上質な室内空間
    8,セグメント最大の荷室容量536L
    9,セグメントトップレベルのADAS
    10,セグメントでソフトパッドを最も多用
  • マイカー
    ルノー キャプチャー
    • Wakaba@

    • ルノー / キャプチャー
      インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) (2021年)
      • レビュー日:2022年4月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    満足している点
    ルーテシアⅣと比べると内外装の質感アップが一番印象的です。
    1月に店舗在庫用の取り寄せ分が短納期とのことだったので契約、オーディオ以外は改訂前の仕様でした。
    (ドアミラーの自動格納機構は後付けで対応してくれるそうです)
    不満な点
    今のところ特にネガティブな要素は感じられません。
    強いて言うなら、ルーテシアより小回りが効かないので慣れが必要ですね。
    総評
    これから、通勤や趣味のゴルフで大活躍してくれそうなので大事に乗って行きたいと思います。
  • マイカー
    ルノー キャプチャー
    • Kurikky@FF

    • ルノー / キャプチャー
      インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) (2021年)
      • レビュー日:2022年3月8日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    ルノーらしいオシャレなエクステリア、質感の高いインテリア、乗り心地とスポーティさを両立した走りの良さ
    走りについてはスキール音が鳴るくらいのスピードでコーナーに突っ込んでもロールしない!もはやSUVのコーナリングではない!
    不満な点
    純正ナビをもっと安くして欲しい。Googleマップを使っているが、変なルートに案内されてしまう。
    総評
    とにかく良く出来たクルマ!!!
  • マイカー
    ルノー キャプチャー
    • yukicorosanta

    • ルノー / キャプチャー
      インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) (2021年)
      • レビュー日:2022年2月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    国産車には無い外観のデザイン!
    CVTのような反クラ感覚ではなくダイレクトにつながるDCT。
    不満な点
    ここまでLEDにするのであればリアウインカーもLEDにしてほしかった!
    メーター類の数字が少し小さい。そしてトリップメータ、燃費系の操作に少し工夫が。運転席シートを電動にするのであればメモリー機能も欲しかった。
    総評
    どこを走っていてもベンツ、BMW、アウディ、ワーゲン等の車とは違い、まず被ることはないので、そこが所有感が高まり満足感に繋がる!
  • マイカー
    ルノー キャプチャー
    • bun37

    • ルノー / キャプチャー
      インテンス テックパック_RHD(EDC_1.3) (2021年)
      • レビュー日:2022年1月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    トルクのあるエンジン、しっかりしているボディ、安全装備
    不満な点
    あちらこちら電子化されているの安全ではある。36良いのだが運転力は段々退化してしまうのかもしれない。
    総評
    通常のどのようなシーンでも活躍できる点

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)