ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール磨き

    薄汚れていた鉄チンホイールを磨きました。 写真は施工前。 まずは洗剤でガシガシ洗います。 ここで登場するのが「アサヒペン金属みがき」。 缶のなかに研磨剤の染み込んだ綿が入ってます。必要量取って、キコキコ磨いていきます。洗った後なのに、すぐに綿は真っ黒。 綿なので細かいところも作業しやすいです。 そ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年3月2日 13:13 UEKENさん
  • 曲がりとガリ傷修理

    左前輪、暗闇で段差見落としてヒット。 無残な姿に…。 ガリ傷もつけちゃいました…。 ネットで検索して、適正価格で腕の良さそうな業者を選択。 一週間しないで戻ってきました。 仕上げの感じがなんとなく違うので、多分この場所を曲げたと思うんですが、違う所かもしれません。 うん、バッチリ! このショップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年9月9日 16:38 ぐりかんさん
  • ホイールキャップ補修(軽微な傷の補修)

    ホイールキャップに傷を発見。ただしダメージはクリア層だけでシルバーメタリックの塗装までは達していない模様。 #1000のサンドペーパーで傷の周辺を研磨。シルバーメタリック層まで削らないように注意です。濡れていると研磨痕が目立ちません。 乾かすとご覧の通り。 寒い時期なので、使用前にスプレー缶を35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 22:07 フィニヨンさん
  • またまたまたアルミホイール変更!!

    今月末の新和グループさんのイベント「レーシング&カスタマイズドカーミーティング2015」に参加すべく、「どこか弄れるところないかな~」とネット徘徊していたところ、ヤ○オクにて見つけて思わず衝動買いしてしまったアルミホイール!! この画像で何の車用のアルミか判った方はかなりなオタクですね~(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月19日 02:27 シオレンジャーさん
  • ホイールキャップ補修(再塗装)

    純正ホイールキャップのシルバー塗装が一部剥がれてきたので再塗装にチャレンジしてみました。 まずは塗装を#400のサンドペーパーで剥がします。実はこの作業が本当に大変で、1日1時間作業して4日間かかりました。(上の白いホイールが塗装を剥がした状態) シリコンオフで表面の油分を除去した後、プラサフ(プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月2日 21:47 フィニヨンさん
  • ワタナベホイール 傷修正

    西に東へと仕事で使用していますので、嫌でも狭小路や、入口が狭いコインパーキングの入場時(歩道部分が車道に対して高く、多少斜めになっていますが本来なら直角に入場したい)とか気を付けていてもどうしてもホイールのリム部分に傷が入ってしまう場面がありました。 主に左のリアホイールなのですが、黒いホイールで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月22日 06:03 やむちゃグさん
  • 塗り塗り。

    ガリってるルーホイ。 パテ盛り盛り 綺麗に擦り擦り お金が無いから、塗料はコレ。 元色よりチョット濃い。 結局、部分塗りで色合いが微妙だったからほぼ全塗 シルバーも乾いたので、クリアーは高級に2液ウレタンを 一回目 2回塗ったから良いって事で。 あとは磨けばOK⁉️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 23:45 @_Yuyaさん
  • スチールホイール塗装

    スタッドレスタイヤにしている冬の間に、サマータイヤ用の純正スチールホイールの手入れをすることにしました。 ご覧の通り、ホイールキャップが重ならない箇所は日焼けや雨水の影響か、塗装が薄くなり錆びかかっています。なんともみすぼらしい。 サンドペーパーで錆をとり、まわりの塗装にもキズをつけて足付けします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月28日 14:09 nmyaachiさん
  • OZホイールシコシコ

    OZのホイール。 カラーはマットブラックだけど、磨きキズ等の影響だろうか?塗装面に薄皮一枚被った様なクスミがある気がする。 現在タイヤを外した素の状態で何かと作業し易いチャンスタイムなので、ホルツのプラチナコンパウンドでシコシコ磨いちゃいます。 数時間かけて、シコシコ…シコシコ… 4本分を無心で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月25日 06:27 まい@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)