ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カングー

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキランプスイッチの修理

    ちょっと用事で深夜にカングーのオーディオ周りを弄っていたら…。 ライトのスイッチは確かにOFFなのに、なぜか車庫が明るい…。 ふと外を見ると、ブレーキランプが点灯しっ放しになっていました。 イグニッションをONにすると点灯し、OFFで消灯。 ブレーキを踏んでも全く無反応。 こんな深夜にディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月17日 13:08 びるげさん
  • リヤブレーキ清掃

    ラグナのブレーキオーバーホールのついでにカングーのリヤドラムブレーキの点検と清掃をしました。 カングーのブレーキはキーキーとよく鳴くので以前から気にしていました。 左の様子。 やや湿っています。フルードが漏れているのでしょう。 ダストブーツも外れてしまっています。 右の様子。 こちらは乾いています ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年10月27日 18:00 yuya27さん
  • 低速走行時のブレーキ鳴き対策

    カングーのブレーキに、「ダスト」と「鳴き」は付き物のようですが、うちのカングーにもブレーキ鳴きが出始めました。 現在は、低速で走行中にリアブレーキからキーキーとかなり大きな音がします。そういう場合、まだ新車なのでディーラーでタダで見てもらうのが普通でしょうが、DIYも楽しいので、自分で対策してみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年5月1日 17:54 たっくん@S660さん
  • 私の名前は「諸口ゲンナマー」です。リアハブロックナット

    車検のため、リアブレーキ点検でドラム外しますた。 (登録前だったので前の点検からは100kmも走ってないですが一応) 〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜 <<追記:申し訳ありませんが心境の変化により記事及び写真を削除しております>> 〜〜〜 ◇ ◇ ◇ 〜〜〜 とりあえずM20×P1.5 でハブロック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月25日 09:07 丼タコスさん
  • リヤブレーキ分解・清掃

    後退時にキーキーうるさいのでリヤのドラムブレーキの点検と掃除をしました。 ホイールシリンダーからの漏れはなさそうです。漏れていたらAssyで交換。 シューを外してバックプレートの掃除と摺動部のグリスアップ。 右側も同様に作業しました。 使用した工具 ・ジャッキ ・馬 ・タイヤレンチ ・貫通マイナス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 11:13 yuya27さん
  • サイドブレーキ調整(102,840km)

    サイドブレーキの遊びが多いので調整 使用工具 ・30のソケット ・ラジオペンチ、ペンチ ・マイナスドライバー ・ハンマー 手順 1.ホイールを外す。 2.センターキャップを外す。 3.ナットを外す。(30のソケット) 4.ドラムを外す。 5.ホイールシリンダー下のナットを回して調整(左は逆ネジ) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月31日 19:46 我楽多家さん
  • リア・ドラムの 音鳴きメンテ

    もともと うるさいブレーキ鳴きでしたが、3ヶ月前から倍増しはじめた。   6年で走行距離が4万kmを越えたので、リア・ドラムのシューを交換しようと思いました。 ルノー・ディーラーのメカさんのお話では、普通 『カングーのドラム・シューは7~8万kmはもつ』 との事で、今回は調整・クリーニングをお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 18:52 コンドウ☆さん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール(物理作業)

    フロント右キャリパーのダストシール破れが発覚したためにオーバーホールすることにしました。 実はパッドが片減りしていたことがあり、原因追及して分かった事です。 颯爽とキャリパーを外して油漏れ対策。 前回、ローター、パッドは交換していますが、DICXELのパッドでは効きが甘い気がしたので純正パッドに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 21:04 えくりぷすさん
  • ブレーキの整備

    24,800km 納車時にパットとローターを新品にして頂きましたが、低速時のブレーキ鳴きが少し気になり見てみようかなと。パットがブレンボなのが何か意外でした。 面取りがされてなかったのでサンドペーパーで面取りと、10年以上前に買ったであろうブレーキグリスを工具箱から引っ張り出してメタル接触面にグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月24日 23:22 ライオンラビットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)