ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

整備手帳 - カングー

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 洗浄剤投入

    車検の時に、次の給油の時に試しに入れてみてください。よかったら半年に一回入れてくださいと言われた。 どうかな? 走行距離154,327km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 13:15 maki_kangooさん
  • 作成: リモコンキーのストラップ

    数年前にリモコンキーのストラップが切れてしまい,予備のリモコンキーを使用していました. しかし,予備のリモコンキーのストラップもとうとう切れてしまいました… cc_butterさんのページを参考にストラップを自作します. まずリモコンキーのカバーを開けます. どこから開ければいいのか迷いますが,カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月3日 22:47 LeonardZeligさん
  • 雹害…カングー逝きました

    ゴルフボール大の雹が降りカングー凸凹になりました(T_T) フロントガラス割れ(T_T) ボンネット凸凹(T_T) ルーフ凸凹(T_T) 左フェンダーからリアクォーターまで凸凹(T_T) 決して●ックモーターでやられたのではありません… 全損やな…車両保険入ってて良かった… 追記 次ぐ日、保険会 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 22:32 イッカさん
  • エアコンガスの補充

    先日の酷暑に負けた我がカングーですが、気休めでガスの補充をしてみました。 諸先輩方の事例を参考にして、密林でガス管と注入器具のセットを購入しました。 注入器具は、圧力計と車体側コネクタ、そしてガス缶側ニードルプラグ付バルブで構成されます。 作業前にはエンジンが温まっていた方が良いらしいです。 1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 09:54 tsuzyさん
  • 120,000km達成

    朝に達成したが、撮り損ねた。 オイル交換は再来週に予約済み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 07:46 North-Windさん
  • 119,000km達成

    119,000km達成 オイル交換まであと1,000km。 交換時期は7月下旬? 同時期に車検見積もりを取る予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月16日 12:43 North-Windさん
  • エバポレータークリーナー注入

    5年くらい前に車内の匂いが気になり、入手しておいたドライブジョイのエバポレータークリーナーS。 当時、匂いが比較的早めに消えたので使わずにそのまま持っていました。 今回、エアコンフィルターを交換するのでついでに注入してみました。 今回交換するエアコンフィルターがコレ。いつもはボッシュのヤツを頼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 01:19 hookchangさん
  • フロントウォッシャーホース交換

    先日野戦整備で応急処置をしたウォッシャーホースをフロント側だけですが交換しました。 走行距離51819km ウォッシャーホース迄の辿り着き方は前回参照。 密林で買ったホースに現物合わせで交換して行きます。 密林のホースは硬かった…。 最後、ポンプ側に刺さっている所はポンプとタンクを取り外さなきゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 15:24 tsuzyさん
  • コストコワイパー2023

    カングーにコストコワイパーを購入しました。以前もミシュランだったけど今回はトーナメント式になって少し高くなってた。 取り付けはたくさん入ってるアタッチメントをどれも使用せず、ただU字フックに掛けてカバーするだけでした。 年式によってワイパーの形状が違うらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 14:54 itochanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)