ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

整備手帳 - カングー

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ウォッシャー応急修理

    出先で窓ガラスをキレイにしようとウォッシャーを出すと、モーター音だけすれど液が出て来ない。あれっと思うと、助手席足元に水溜りが…。 こりゃホースが破断したな!と野戦整備に取り掛かりました。 使用するのは13mmのレンチだけ。 ワイパーアームを13mmのレンチを使って取り外し、両サイドのカバーは背面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 18:53 tsuzyさん
  • ボール スタビー グリップ ラチェット

    スイベルラチェットが好きです。 ですが、垂直方向で縦長のグリップは回しにくい。 ベッセルのボールグリップドライバーみたいな形があればなあ。 工具の"グリップだけ"って意外と探せ出せず。 参考 [【MAC TOOL】短いことはいいことだ!スイベルラチェットの巻ヽ(;´ω`)ノ!【ペンタグリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 01:17 Magelllanさん
  • いまさら?

    すでに10万km超え。 そういえば、何か言っていたような・・・(忘れた) 10万km時に点検していたはず・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 19:39 North-Windさん
  • 新型カングー試乗

    ペーパークラフトもゲット。 1/25らしいので、プラモのスクラッチビルドの型紙に使える? 試乗はディーゼルとガソリンの2種を立て続けに。 さすがに乗り心地や走り心地は向上している模様。路面の凹凸での突き上げのなさは、良い感じ。 ただ、買い替えるほどの希求力があるかと言えば、そうでもなさそうな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:41 North-Windさん
  • 黄砂に吹かれて

    立て続けの黄砂でだんだん汚れていく・・・ 洗っている暇もないのでそのまま。 洗車場に行くと激混みで断念。 ただ、カングーの黄色(ジョンアグリュム)、遠目には汚れが目立たないので助かる。 初めて見たときは、「なんだ、この色あせたような黄色は!」と思ったものだが。 遠景 近接

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 07:43 North-Windさん
  • サヨウナラ

    カングーオーナーの皆様へ こんにちは。カングーオーナーとなり、早十数年が経ちましたが、この度卒業となりました。 某日○系のディーラーの対応に嫌気が刺しまくり、さらに燃料費や、自分での整備の限界を感じての判断です。 でも、新しく買った、○田の自由ですが、運転、乗り心地だけを考えると、全然おフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 18:42 ろくえいしえぃすさん
  • 見つけちゃった…修正有

    私が手放した車体と思われる個体が、関東の正規ディーラーで売られていますね。 走行距離 社外品 ルーフレール DS3 純正シフトノブ が同じなので、多分そうじゃないかなぁ。 機関 正常  主要機関に不具合はありません だって。 きっと原因が分かって、解決したのでしょうね。 本体価格 397.8万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月6日 21:06 w0wさん
  • 111,111km達成

    111,111km達成 エンジンは特に問題なし。 明日の朝は氷点下20℃の予報なので、またエラーが出るか、見もの。 2/28 朝 +2℃で異常なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月27日 19:49 North-Windさん
  • おたまじゃくし修理

    通称おたまじゃくしの開閉ボタン部分がえらいことに。 雨の日が来ると潰れてしまう可能性が高く、どうしようかと思案していたところ嫁がDIYで修理してくれました。 部材はダイソーで購入。 あてがうシリコンのサイズがボタンにピッタリでした。 これで雨の日も大丈夫になりました。 純正で修理する方法があったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月8日 23:15 Snorkさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)