ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

整備手帳 - カングー

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 一応再納車

    クラッチマスターシリンダー交換し、100Kmほど試運転し再発しない という事で、納車されました。 修理期間11ヶ月。 納車3ヶ月点検以降、私が乗ったのは2,30キロってとこでしょうか。 今回の納車前に、12ヶ月点検実施。 点検費用 オイル交換 エアコンエレメントは、サービスプランに入っているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月28日 22:51 w0wさん
  • スライドドアの雨よけ

    お店の軒先テントみたいなのを作ろうと思いました ペニヤ板を型抜きして 雨避けテントの骨格部分を作ります ルーフに当たる木口にはネオジウムマグネットを仕込んでから、キズ防止にエッジテープを貼って塗装しました 形状は仮合わせしたらドアに干渉したので 修正しないとダメでした 間の写真撮り忘れてしまい 完 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月15日 12:44 かず3さん
  • 納車 1年…

    納車からちょうど1年です。 乗ったのは2ヶ月。 まだ帰ってきません。 10ヶ月修理って… 1年点検のお知らせが来たら面白いなー と思ってたけど、来ない。 色々不思議。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 22:54 w0wさん
  • 140000キロ!

    きのうの仕事の帰り道に140000キロ達成で、記念撮影。年間2万キロ越えの走行距離、あっという間に伸びて行きます。 大きなトラブルもなく、調子は上々。これからどれだけ走れるかわかりませんが、できるだけメンテをしっかりして、大切に乗って行きたいと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 05:07 コカングーくんさん
  • スライドドアロック解除でギーギー

    少し前からロック解除ボタン2回押すと左スライドドアのロック辺りからギーギーって音がするようになった。 一応ロック解除出来てるけどそのうち左スライドドアが開かなくなりそう。 んーなんでかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 18:51 のびさんさん
  • 油圧ジャッキ用アダプター作成

    先日、黒塗装した鉄チンホイールボルト交換しましたが... 無いシリーズでも報告している通り.... https://minkara.carview.co.jp/userid/2956369/car/3239795/11753397/parts.aspx このカングーには車載ジャッキが搭載さてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 18:40 kuta.さん
  • 台風準備 ウォッシャー液補充

    愛猫を失くして、無気力な猫爺です それでも、日常を過ごさないといけません ニュースを観ると 猛烈な大型台風14号が、近づいて来るとのコト ふと、気づくと、ウォッシャー液が、切れてました 確か、倉庫に残りが、あったハズ で、探すと 正月に買って、すっかり忘れていた福袋を発見 あーそーそー 買った 買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:17 ネコ爺さん
  • 水没…

    カングーのキーを誤ってズボンのポケット入れたまま洗濯機へ… 気づいたのは脱水も終わって😱‼️ 「終わった〜」😓 一緒に付けてたAppleタグも… ダメ元で全部バラして、ジップロックに乾燥剤と一緒入れてお店の冷蔵庫のコンプレッサーのヨコの温かい場所で3日間放置…… 電池も新品に入れ替え組み立て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月23日 13:46 GLIDEさん
  • パンタグラフジャッキアダプター製作

    今まではマサダのシザースジャッキ(油圧式)を使用していましたが、自宅駐車場でジャッキアップするのにいちいち車を20㎝程度左に寄せる→フロント車輪に木っ端(H45㎜)を敷く→車を少し前進させ木っ端の上に車輪を載せる→ジャッキアップ出来る。 というように、狭小住宅環境なので、その都度左から乗り込むのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 02:54 やむちゃグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)