ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カングー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • サテライトスイッチアダプター取り付け

    納車前の昨年11月末に、めなーぐもりてつさんに制作を依頼していたMSSA(マルチサテライトスイッチアダプター)が届きました。 納車後、即オーディオ交換してしまったため、サテライトスイッチはほとんど使った事はありません。 デカングーでの取り付け事例(結線情報)が見当たらず、不安はありましたが、くり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年3月31日 19:49 D-sukebeさん
  • サテライトSW有効化ハーネスの取付58,850km

    ネットで色々調べて Dynamic Soundsという会社の通販ページで オーディオユニット パイオニアに合う ステアリング横のサテライトスイッチを有効にできる ハーネスを購入して取り付けました。 2008年式カングー 型式KCK4M用で DS-RN005.2+パイオニア用アダプターケーブルです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年3月10日 16:30 なごやか+さん
  • 換装デカングー用オーディオにマイクインストール

    以前現行カングー用オーディオを取り付けましたが、マイクが未取り付けだった為、Bluetoothを使ったハンズフリー通話が出来ませんでした。 やっとこさ念願のマイクをインストールしたのでご報告です。 マイクはeBayでイギリスから中古品購入。 送料込みで¥3,500くらいでした。 品番は2831 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月24日 21:37 3年A組さん
  • 純正オーディオ/Bluetoothの設定

    ・今まではUSBケーブルを使用して純正オーディオとiPhoneを接続していました。 iPhoneのケーブル(Lightning)は高価だし面倒だなあ〜と思い、急遽Bluetooth接続してみました。 接続は簡単でした。 1:iPhoneの「設定」からbluetooth設定の画面を予め表示してお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月14日 00:28 norick-niwaさん
  • 小さくて使いづらくありませんか? 前編

    ノーマルな状態。我がカングーはETCはDIYで別場所につけたので、1DINの右下はブランクプレート。右上も何かのブランク。USBだけたまに使う程度。 で、左のポケット小さすぎ!! iPhone6でもケース付きだと斜めでないと収まりません。 ということで、指を突っ込んで引っ張ってみたら、簡単に外れま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月5日 18:08 ロボコン!さん
  • バッ直

    外部アンプを導入するために、バッテリーから車内に直接電源を取ります。 助手席側ダッシュボード横のパネルを開けると、グロメットにアクセスできます。 既存のケーブルを傷つけないように注意して、電源ケーブルを貫通させます。 エンジンルーム側はワイパーとその下のパネルを外す必要があります。 グロメットに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月24日 00:29 urachettaさん
  • カングー2 社外オーディオのサテライトスイッチ有効化

    Bluetoothとアンプの出力向上を狙って手持ちのKENWOODのデッキに換装です。 サテライトスイッチがなくなるのはもったいないのでサテライトスイッチのワイヤハーネスを入手。 日本では売られてないので海外から取り寄せ。 KENWOOD用にジャンパを切断。 本当に大丈夫か不安ながら続行、全てのハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月20日 12:35 かっぱのぱさん
  • プロセッサーの道 その他色々

    イジリ壊し後、バックカメラが使えなくなりました オートマが、直れば、表示するか?と安易に考えてましたが、やっぱり、ダメでした。 ナビの設定を確認し、 バック時に画面表示切り替わらないので、 リバース信号が、切れていると判断し、 切れている箇所を探す為、また、バラシです ひそかに、期待していた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月4日 18:43 ネコ爺さん
  • プロセッサーへの道 車内通線編

    面倒くさいなあ~ あ~面倒くさい  (巨匠 宮崎駿のマネで) プロセッサー→スピーカー出力 3m×4P ナビ→プロセッサー 3m×2P 前以って、スピーカーケーブルを3mづつ切り出し 両端に行き先を振っておきます 両端で、24個も!  オスメス、間違えないように注意しながら ギボシ端子をカシメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月26日 20:34 ネコ爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)