ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - カングー

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • カングー オートライトの不具合修理

    嫁さんが乗っているルノーのカングーですが、ヘッドライトが日中でも灯くようになって、オートライトを無効にしようにも一切反応無しです。 また、アレか・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3158289/car/2809366/5995218/note.as ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年4月30日 14:30 ryamada60さん
  • シフト基部のグリスアップ

    1速2速に入れる時の異音対策でバラした時に気になったレバー基部のグリス切れ。 残っていたグリスは少し黄色っぽく変色し、プラスチックが削れたようなゴミも混じっていました。 適量は分かりませんが、大分少なく感じたのでグリスアップに挑戦です。 いきなり塗布完了! これでもか!ってくらい盛りました(^^; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月9日 10:20 Goo.R.S.さん
  • ブレーキランプスイッチ不具合

    なぜか突然… ATレバーのボタンが押せずP位置から動かせない… 2速から3速への変速回転数がおかしい… 原因はブレーキランプスイッッチの調整不具合でした! 参考までに こんな症状が出たらブレーキランプスイッチの不具合や故障が考えられます! ①エンジン掛けてブレーキを踏んでもシフトレバーロック解 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月27日 23:01 st.さん
  • シフトレバーからの異音退治

    ギアを1速、2速に入れる時に「ギーギー」音がなるので、嫌になりシフトブーツ外して見ました。 シフトノブを外して… (ここでスプリングが飛びます。) エアコンのインパネを外すと… (工具いりません。手で外れます。) シフトブーツが外れます。 こんな感じ。 原因は赤丸で囲った部分が擦れて音が出ていまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月27日 21:50 ふもふも14さん
  • 【119,307㎞】ハザードスイッチ嵌合部の潤滑

    カングーのハザードスイッチは、大きくて、位置も良く、好きなところの1つです。 でも、押した感触はイマイチで、スライド部分の嵌合が微妙に引っ掛かってるような、きしみむような感じだったので、外して注油してみました。 オーディオを外して裏側から押すとスイッチが根本から出てきます(画像では別作業のため ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月30日 11:02 hama☆さん
  • MTシフトノブ1速へ操作時の異音(ギギッ)改善 (3)

    画像では場所が判り難いですが、シフトノブのリバースへ入れる時に引き上げるレバーの一部と接触する壁で、1速に入れる時に一番当たる部分(赤丸内)が擦れています。ここにグリスアップをするのがおそらく一般的な対処法だと思いますが、ここにテフロンテープを貼って対策しています。およそ4年、走行5万㎞(ほぼ一般 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:40 たびあんさん
  • シフトブーツの異音軽減

    ギアチェンジの際に、シフトブーツが擦れて出るギュギュという音。初めのうちはそんなに気にしていなかったのですが、だんだんと気になり始め、シフトノブを本革の物にするのに合わせてシフトブーツも......と考えたこともありました。 でも、シフトノブと違って運転中触るわけでもなく、色も黒から変えるつもりが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月10日 22:53 青い星さん
  • シフトブーツの擦れ対策(微妙…)

    シフトレバーを2速に入れた時、合皮のシフトブーツが擦れてギチギチと音が出るのが何となく嫌で対策します。 まず、シフトノブとシフトレバー周りのパネルを一体で取り外します。 シフトパネル着脱は工具不要です。 パネル裏側からみた時、赤丸の部分のツメでダッシュボード中央部に固定される仕組みです。 この ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月18日 15:01 びるげさん
  • MTレバー キュッキュ音解消

    2速から1速にするときにはシフトゲートの左の壁をレバーがこするイメージになりますが、その時にキュッという音がするようになりました。 なんだろうと思って開けてみると、リバースに入らないようにする規制部品同士が擦れて音を出していました。 シフトレバーの根元にはみ出していた白いグリスをこの擦れ部にも指で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 22:47 roddy44jpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)