ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - カングー

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナー点検

    中古で購入しましたが、整備記録が曖昧です。費用を抑えるために、納車時の整備は行われていません。エアクリーナーエレメントは交換歴がなさそうだったので、新品部品を手配して、交換しようと取り外しにかかりました。一見、バッテリーを外さないとエアクリーナーBOXが外せないように見えましたが、諸先輩がたの作業 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年11月10日 19:39 zzkiyoさん
  • エアクリーナーエレメント交換・・・ならず!

    エアクリーナーエレメントを交換しようとしたものの買っておいた部品が合わず、という残念な記事です。 BB@T30→H5Fさんの記事を参考にさせていただきましたので、同じことを書いてもつまらないので書かれていないところ(主に言わずもがなのこと)を強調してみます。 最初にこのウェザーストリップを外す必 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月13日 22:05 roddy44jpさん
  • スロットルボディ清掃

    最近エンストすることがあったからスロットルボディの清掃。 案の定、スロットルボディ外すのけっこうメンドー。 あちこち外してやっと出てきた。 汚れてると言えば汚れてる。 パーツクリーナーで汚れを落としたところ。 ホントは途中のOリングとかマニホールドのパッキンとか交換したいところだが、手元に無いので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月1日 14:14 sukaさん
  • カーボナイザーをDIYしてみた(^^)

    皆さんご存知のようにカングー1.2ターボは直噴エンジンです。 直噴は構造上カーボンが溜まりやすいと言われてて皆さんワコーズRECSなどを施工してカーボンを除去されてますね。 私もRECSをDIYしてやろうと色々調べてましたが、容器を準備したりで費用が結構かかるので躊躇してました。 ある記事でカ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年9月16日 18:49 BB@T30→H5Fさん
  • スロットルボディ清掃

    使用工具 E8ソケット 10mmソケット T20トルクス E8なかったのでアストロで買った。 E5~E14くらいの6個セットで950円。安い。 赤丸E8ボルト外してダクトをずらして 青丸10mmボルトを上1箇所下2箇所外せば取れます。 ダクトは引っかかって外れなかった。 外れた。 汚い 洗った ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月16日 13:54 かちやんだおさん
  • スロットルボディ清掃

    2、3日前からエンジンのかかりが悪かったのでスロットル清掃を実施。今回は呉工業のエンジンコンディショナーを使用。 いつもと同じくプシューと吹き キーをonに回してアクセルペダルをペカペカ数回踏みコンディショナーをなるべく広がるように 2と3を数回繰り返して、10分程浸け置きして、ホースを戻しエンジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月26日 19:37 あやかパパさん
  • スロットルボディー清掃

    ウオッシャー周りを作業するのにボンネットを開けるついでにクリーニングします。 スロットルボディーそばのホースを外してスプレーするだけ。 10分ほど漬けおきして、外したホースを戻してエンジンをかけ、アイドリングが安定したら完了!。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年8月30日 18:44 あやかパパさん
  • エアクリ交換の予定…でしたが

    カングー君 購入して1年と少しですが2万キロ程走りました 前回交換がいつか分からなかったので交換しようと決めました ここのパイプを抜きます 特に固定とかはされてません 外したホース横の10ミリボルト外してここの黒い箱を外します 知恵の輪のように頑張りましょう エアクリの箱の上部のトルクスを2本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月9日 00:20 おリョーさん
  • スロットルボディにエンジンコンディショナー(^_^;)

    11月末くらいから、スパナマークが点灯しましたが、エンジンを掛けなおすと消えたり、また点灯したりを繰り返し、エンジンもたまに息継ぎをしたりしていました。しかし、なかなかルノーディーラーに持って行けずにいました。そしているうちに年末になってエンジンが不安定にハンチングするようになったり、掛かりにくく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月5日 23:03 kuniok2220さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)