ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - カングー

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 【152,004㎞】マフラーハンガー(手前側)の交換

    前回、奥側のゴムを交換してタイラップをかけたのですが、どうやら締めすぎていたようで、エンジンマウントとトルクマウントを交換した後から、リアからコン、コンと音がするようになりました。 マウント類をリフレッシュしてエンジンの位置が変わったことでマフラー全体にかかるテンションも変わってしまったのだと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 11:26 hama☆さん
  • マフラーの排ガス漏れ。その3

    本日ルノージャポンを通じてDから連絡があったのと、昨日Dから(恐らく)サービスマニュアルを送ってもらったので追記します。なぜサービスマニュアルを送ってもらったのかというと、今回排ガス漏れを起こしたカプラーの写真は1か所でしたが、よくよく考えるとエンジンに直結しているエキパイから今回のカプラーまで交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月20日 14:21 smokey- KanGooさん
  • マフラーの排ガス漏れ。その2

    (画像は先日のキャンプですw) 休業日が明け、Dから入電がありました。 結論から言うと、マフラーの不具合に対する修理は1本もので行っていない、かといってジョイントからの排ガス漏れは基本実費である。 との回答。 ただ、一番解せない「ウィークポイントをわざわざつくる修理方法」がルノージャポンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 15:11 smokey- KanGooさん
  • マフラーの排ガス漏れ。

    自分の整備ではないですが、先日Dに車検の見積をしてもらいに行き、リフトアップした事で判明しました。新車購入時、エンジン始動時に「カーン!」という異音が鳴るという現象が発生しました。5年前です。こちらでも投稿しました(動画も貼ってある)。その時、保証で直してもらったのですが、ただ、治りましたとの話だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 18:16 smokey- KanGooさん
  • 【149,125㎞】マフラーハンガー(奥側)の交換

    二つあるリアのマフラーハンガーのうち、奥側が切れていました。FA1というサプライヤーで交換。安いなりでバリの処理などもうかなりなアレです笑 切れたのはこの部分。タイラップをかけておいたのと、手前側は切れていなかったので落ちてはいませんでした。 仰向けに潜り、マフラーを手で押しながら位置を調整して掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月9日 12:21 hama☆さん
  • O2センサー交換

    排気温センサーの点灯 時々点灯しては消え、まあ忘れた頃に点灯。 騙し騙し走っていたが いよいよ常時点灯するようになった。 O2センサーって結構高いんですよね。 純正品で4万円近く?6万円くらいしましたっけ? 素人ながら自分で取り外してみて、磨いてなんとかならんかね?と思ってちょっとゴリゴリや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 13:34 tomoitsuさん
  • RSKレーシングマフラーに交換(キャロルにて)

    ねぎの旬は冬。 桜は満開に近づく頃だけど、なごりのねぎを買いに行こう。 せっかくだから深谷ねぎ。 と、カングーを走らせました。 1kg200円の深谷ねぎ最高。 菜の花や地物のたまご、味噌やたくあんも購入。 ついでにマフラーを切断してもらい、ねぎに入れ替えてもらうことにしました。 作業はキャロルさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月27日 17:49 腸詰めさん
  • NJマフラー加工取付③(完成)

    前回までの暫定仕様のままだと嫌なので、しっかりとしたマフラーステーを作成します。 用意した物 マフラー吊りゴム 内径にM8×1.25のネジ切ってあるパイプ M8×1.25 L60  ボルト(ステンレス) M8×1.25 L35 六角穴付きボルト(鉄) 適当数 フランジ付きナット マフラー固定用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年10月8日 05:39 やむちゃグさん
  • NJマフラー加工取付②(暫定仕様)

    今回頂いたマフラー、他車種の中間タイコなので、カングーに取り付けるにはステーを製作しないといけません。 自作ステー製作は慣れていますが、今までは柔らかいアルミ丸棒でしたが、今回はステンレスの丸棒10φです。 ステンレス棒は固いの一言です。金属加工屋さんは凄いです。 ジャッキと木っ端を使いマフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年10月1日 03:42 やむちゃグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)