ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - カングー

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング!

    せっかくバッテリーのボディアースを磨いたんで、アーシングも追加してみました。 外しても大丈夫そうなボルトを外して2箇所接続しました。 皆さんの整備情報を参考に、ここはスロットルボディでしょうか。 エンジンブロックの端っこです。 他にも、ATブロックやオルタネーター等にも接続したいのですが、安心 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月20日 16:56 ボースンさん
  • 【静電気】抑制装置

    「おっ!新発見だ!」 偶然見つけた銅ワッシャーの記事を見て興奮しましたが、 もう数年前のブームだったようです.... それでも愚者にとっては、 ゴールドラッシュ的な興奮を覚えました💜 滞留する静電気を「抑制」するために 効果的だという理論は分かりました... (本当かな...) 問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年9月23日 07:43 大根おろしさん
  • 【富豪】20円玉チューン動画あり

    世の中には様々な商品が存在します。 数年前に豊田から始まったアルミテープチューンブームは一段落した感はありますが、私は未だに燃えてます♪ 科学的なことはさておき、 要するに「余計な静電気」を無くしてしまえば良い。 文系脳の私はそう考えます。 (ならば、アルミ以外でもいいでしょ) そう考えれば「銅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年8月14日 08:38 大根おろしさん
  • PIVOT Mega RAIZIN取外し(157,321km)

    効果が良く分から無いので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 17:34 我楽多家さん
  • ボンネットアース(156,432km)

    ネット徘徊していたら、やってみたくなり、一本余ってたので取付け。 良くなった気がするような気がする!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 18:51 我楽多家さん
  • ワッキーさんの自動車実験室施工(1)

    16年経過した、メインハーネスから交換します。 丁寧な説明書を片手に、できる限りていねいに下処理して施工しました。 まずは、オーディオの音量を3つほど下げました。 スロットルボディ ECU取り付け部

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月18日 20:27 marvoさん
  • PIVOT Mega RAIZIN(151,151km)

    多分パチモノです。 なにせ○国から発送されてますから。 はたして何ヶ月もつのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:49 我楽多家さん
  • マイナスアース接点清掃

    マイナスアース端子を磨いて、ボディ側も同様に研磨。 面には鉛筆をぬりぬり。 効果のほどは…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 20:05 marvoさん
  • アーシング追加とコンデンサーチューン

    購入時から主要箇所に4本アーシング施工済みだったんで運転席側ボディとトランクに2本追加。 ついでに購入していたPUMAのコンデンサーを設置。 わりとしっかり手をかけられていたからなのか、この手のチューンを追加してもそんなに違いが変わらないのかもしれない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 16:58 ミヤシタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)