自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カングー
-
シガーソケット 簡易移設
オーディオあれこれを試行錯誤してるうちに、シガーソケットを先に移設することに。 ・PC充電可能なソケット(電圧計付)、直差しだとちょうど周りに干渉してしまうため、2連ならぬ二重刺ししており、シフトチェンジの際、邪魔くさいのと、接触があまりよくないので みんから先輩に教わった、ビス4本(サイド2本と ...
難易度
2025年2月21日 00:40 3896dさん -
純正アンテナ修復(柔軟性アップのオマケ付)
長年の劣化により割れた純正アンテナを熱収縮チューブにて修復作業。228円で完全復活 錆を落としてオイルさして、熱収縮チューブを少し長めにカットしてアンテナ上部から差し込みます。(ジャストサイズ)ドライヤーで温めると縮みます。 取付するとこんな感じです。 純正より柔軟性アップ(上部を掴んでどこまで曲 ...
難易度
2024年8月19日 14:04 サザンイエローさん -
ハザードスイッチ落ちる件補修
何度もオーディオ廻りをいじる事があり、つけはずしを何度もしていたらハザードスイッチの固定枠が折れました。2度目。前回は中古のパネルに交換しましたが、さすがにまた買うのも嫌なので、ボンドでくっつけようとも思いましたが、力が加わると落ちそうなので他の方法で。ちなみにスイッチ側も折れやすい。これも2個目 ...
難易度
2024年7月23日 11:15 ちあーさん -
ルームランプ テープLED改造 【FUSE飛び対策】
この間まで点いていたルームランプが点かなくなってる??? 詳しく見てみるとルームランプのヒューズが飛んでました。。。 調べてみると皆さんも同じ症状で、様々な対策をされていているようですね。皆さんの記事が非常に参考になりました。 ひとまずユニットを引っ張って外して、作業開始。 車体側のコネクタ ...
難易度
2021年5月14日 19:13 あんがすやんぐさん -
サテライトスイッチ活用 (電気、電装は苦手です!)
オーディオを社外品にして、社外品純正のリモコンを使用しているので、車両側のサテライトスイッチが使われていない状態でした。 ハザードスイッチがシフトノブの向こう側(助手席寄り)で押しにくいな~……と以前から思っており、社外品の移設スイッチも考えたりしましたが、イマイチピンと来ないのと、使用出来ない ...
難易度
2021年1月3日 17:49 たびあんさん -
コルゲートチューブ補修
エンジンの直上に位置する、点火系のコード。 経年劣化でコルゲートチューブがボロボロになっていたので耐熱性の有るシリコンチューブを買ってきて代用しました。
難易度
2020年12月25日 00:13 サブロ~さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
マツダ CX-8 ワンオーナー ナビ 360°モニター ETC(茨城県)
351.1万円(税込)
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
