ルノー カングー

ユーザー評価: 4.39

ルノー

カングー

カングーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - カングー

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 定期的に飲ませるそれ

    1 2 3 4 5 6 行ってます💜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2020年7月24日 08:35 大根おろしさん
  • 夢のような潤滑力…?( ・◇・)?

    その名前はアチコチで聞いたことがありましたが…… ついに私も……💦 ドアヒンジに…… スライドドアのローラーたちにも…… チビッ子のショックやアーム、ジョイントなどにも…… そしてバイクのチェーン…… ガレージシャッター&鍵穴も。 いや~、効果抜群ですね! どこもかなり滑りが良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月30日 18:59 中2の夏休みさん
  • 臭いとり竹

    かぐや姫は よりにもよりって何故竹に入っていたの? 歳寒三友が由来と言われる松竹梅はなぜこの並びなの?梅松竹や竹松梅じゃどうしていけないの? 竹の力何で本当は関係ないんでしょ? 臭いの元へ置けばわかる。 何も変わらない. ペテンでしょうか? 「臭い」っていうと「臭い」っていう。 「くせー」って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年8月28日 11:28 大根おろしさん
  • スジをなくすゴム

    け まんすじ 見えて良いスジと見えない方が良いスジ ワイパーのゴムの劣化は後者となるでしょう。 (((༼•̫͡•༽))) 汁(つゆ)の合間に昨年オートバックスで購入いたしましたワッパーいやワイハーいやワイパーを交換しようと思い付きました。 (((༼•̫͡•༽))) 長さがを図ろうともせず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2020年7月3日 09:06 大根おろしさん
  • YANASE 40年前の玉手箱

    「車好きだろう?これ持っていきなさい」 義父が私にそう言いました。外見から判断しても必要な物とは思えません。聞けば昔アウディ100を購入した際ヤナセからいただいたものだと言います。 「アレは良く壊れた。必要な時に動かない車だった..........」 そうは申されても.......... この玉 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年10月6日 12:05 大根おろしさん
  • 【プロスタッフ】キイロビンゴールド

    株式会社プロスタッフ ご担当者様 前略 この度は モニタープレゼント企画に、この様な変人をお選びいただきまして誠にありがとうございました。 早速ではございますが、実際に使用してみた感想を素直に記述させていただきます。 末筆ながら、貴社ますますのご繁栄とご発展をお祈り申しあげます。 まずは書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2018年7月10日 11:37 大根おろしさん
  • 【恒例行事】ヘッドライト磨き

    毎年この時期にヘッドライトを磨いております。 今年もその時期がやってまいりました。 使用するコート剤は暑すぎても寒すぎてもダメ、風が吹く日もダメ、湿度が低すぎでダメ、雨ももちろんダメと施工できる条件が限られています。 施工するなら春か秋です! 今日は好条件が揃いました。 今まで愛用していたコー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年10月24日 22:38 練馬のジョーさん
  • ノックスドール錆び止め(アンダーフロア)

    車検時、ディーラーさんからアンダーフロアの錆び止めが見積もりに入ってましたが、自分でやったほうが、材料(錆び止め剤)の物の方が良い物と信じていたので、これを導入ました。 ノックスドールは普通のアンダー塗装剤と違い、固形状になりません。乾燥しない状態なので、触ると手に着くので、整備する人には好まれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年10月14日 06:11 やむちゃグさん
  • 【144,985㎞】ポーレンフィルターの交換とエバポレーターの洗浄

    前回から3年11ヶ月。約28千㎞経過。 なかなかまとまった時間が取れずに作業も伸び伸びだったのですが、ようやくやる気に笑。 引きこもりGW万歳!です。 いろいろ外してここまで。 作業手順は、関連情報URLにて。 埃、砂、虫、枯葉などたくさん……😵 ブロワーを外して内部を掃除。結構な埃まみれでした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月3日 05:41 hama☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)