ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ルーテシア

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • トリコロール

    他の人の真似ですがトリコロールつけてるのを見ていいなと思ったのでやってみました! 今回は思い付きだったので近場にあるダイソーのビニールテープを使用しました! 早速同じサイズに切ってみると なんかちがうなと思って相談 相談のもと斜めに切ってみました 少し大きいかなと思いましたがこれはこれで良いだろう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月4日 13:37 tsu_さん
  • リアブレーキ整備

    パオぞーでございます。 ブログにも書きましたが左リアブレーキが固着してしまうという事が起きまして……😰 その結果報告であります。 Dラーに搬送して診てもらいます。 (写真はDラーに撮ってもらいました。転載等はご遠慮願います) バラしたら 左右のドラムの中は錆び錆び❗😨 紙ヤスリで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月16日 16:49 パオぞーさん
  • プラグ交換

    イリジウム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 20:57 ルテルテこっちゃんさん
  • アルミテープ 3

    色々と愉しくなってきたアルミテープ貼り。 純粋に遊んでるだけですが色んな人のブログなど読んで参考にしてる日々です。 その中でノンタマさんのブログで興味深い物があり物真似ですが貼ってみました。(URLも) エアフィルター本体にアルミテープを重ね貼りし、 上部カバーにも重ね張りしました。 また今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 17:46 aki_sunさん
  • アルミテープ 2

    前回貼ったことにより 面白い結果になったので 増やしてみることににしました。 (先に足回り汚いです) 左右のタイヤハウス内と インナーフェンダーにペタペタと。 前回貼った菱形テープを剥がして 大きめのものを貼りました。 今度はどんな効果が出るのかなーと。 追記: 体感する程の変化が感じられま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月20日 23:38 aki_sunさん
  • アルミテープ

    いろんな人のブログを見て 試してみたかったアルミテープを 貼ってみました。 赤丸で囲った部位(主に吸気の所) とサイドミラー下部にカットしたテープを 貼ってみました。 フロントガラス下部はボンネットで 見えなくなるところと サイドミラーの下部には 以前カットした菱形を貼り付けました。 貼り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 23:42 aki_sunさん
  • 追突事故

    ゴールデンウイーク初日に追突事故にあった! 単路の横断歩道で老父婦が居たので停止してやり過ごす。 しかし老父婦は、渡らない オヤ と思っていたら 後方からブレーキ音がして。 追突された。 幸い大きな事故にならず、ナンバーの歪みとバンパーに数カ所の傷。 警察を呼んで事故処理と思ったら、交番に来い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 19:22 Olloy1さん
  • 助手席側の風切り音

    昨年の運転席側に続き、助手席側も同じ症状が発生。 今回も同じく網戸の押さえゴムを押し込んで解消。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 13:31 moritaxさん
  • 運転席側の風切り音

    高速走行時に運転席側の風切り音が、とんでもない騒がしさになり解消しません。 ディーラーでの点検時にも、ウィンドウ回りのゴムが劣化して隙間が出来ているのでは?と、未処置。 困った時の「みんカラ」と検索すると、「紅璃生4GT」さんの整備手帳での解消例がヒット。 ウィンドウを仕切るゴムの隙間にスポンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 12:20 moritaxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)