ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ハイビーム LED化

    NOVSIGHT H1一体化LEDヘッドライト 70w(35wx2) 10000lm(5000lmx2) 6500K DC11-30V 内臓ファン 車検対応 360°発光 簡単取付 フォグランプ 防水 2年保証 (ホウイト 2個セット) 先の(ロービームの) H7 よりもさらにコンパクト これで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月30日 20:19 d@igonさん
  • ルームランプLED化

    ルームランプLED化のため、T10のLEDを購入しました。最後に交換後の写真載せてますが、深く考えず真ん中用と左右用で違うの買ってしまったらやっぱり点灯の色が違いました。同じの買ったほうが良いと思います。 当たり前か💦💦 ルームランプLED化のため、ルームライトのユニットを外します。写真のあた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月29日 20:16 リクノさん
  • ラゲッジランプLED化

    ラゲッジランプをLED化しました。 内張りはがしなくても外れました。 外れたら カバーを外して 交換して 元に戻して完了です。 交換前。 交換後。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月5日 10:46 リクノさん
  • ポジションランプ(スモール)のLED化

    過去に実施した作業を正月休みを使ってアップしていきます。 今回はポジションランプ(スモール)のLED化。 使用したLED球はコレ。 ポジションランプはT10という規格です。 少し前に『最光品質』と誇らしげに記載してある怪しげなLED球をネットで購入していたのでそれを使用しました。 ちなみに販売ペ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月2日 15:37 Latinさん
  • サイドミラーのウインカーバルブ交換(純正戻し & LED化)

    今年の4月に中華製のモノに交換した、サイドミラーのウインカー。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3064193/car/2674391/6333306/note.aspx 引き締まった感じがしてスゴク気に入っていたのですが、左側のほうの一部が点灯しなく ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月26日 00:43 Latinさん
  • フロントウインカーバルブLED化

    今回購入したのはコレ。 またまたまたまた…中華製LEDバルブ。 2,344円也。 ナカナカいい感じの質感です。 VANSSI 2pcs PY24W LED Canbus No Hyper Flash PY24W 5200 5200s 12190NA PY24WNA LED Signal Lig ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月12日 21:36 Latinさん
  • バックランプとバックフォグのLED化

    購入したのはコレ。 毎度お馴染み、AliExpressです。 もちろん中華製。 規格はH21(BAY9S)です。 Super Bright BA9S LED BAX9S H6W T4W BAY9S H21W Bulb 30-SMD Car Reverse Lights Auto Parking ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月1日 19:05 Latinさん
  • リアウィンカー、テールランプLED化

    テールランプを開けての作業なので、ウィンカーとテールランプを同時交換します。 抵抗入りLEDウィンカー フロント側と同じタイプの物を用意。 S25シングル150°ピン角違い テールランプ用にはこれを。 S25ダブル赤。 テールランプをばらす。。。 テール球が焼け気味ですな。 用意しておいたL ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月10日 16:06 かなえさんさん
  • ポジションランプLED化!

    まずはmashiterさんに教えて頂いた下準備。 ラジオペンチにビニールテープを巻きます! 手を入れるスペースがなく、なかなか抜けなかったホルダが、あっさり抜けました。 純正バルブ LEDバルブに交換し点灯確認後、 元に戻して終了! いい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月29日 19:25 porochan7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)