ルノー ルーテシア

ユーザー評価: 4.17

ルノー

ルーテシア

ルーテシアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ルーテシア

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フロントレーダー作動せず

    この間の日曜はLUTくん 朝からご機嫌ななめでした。 まず一発目の始動時にオーディオモニターが 一部しか表示されず、再始動後なんやかんや 操作して復旧。 次に高速道に入りACCセット後 数キロ走ったらフロントレーダーが作動せずの メッセージが出て、アクティブブレーキOFF表示 続いてメンテナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月29日 23:09 Pocky2101さん
  • ルノーカードの電池交換

    軽くスライドさせるだけで、カバーが外れます。 マクセルの電池です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月11日 20:03 矢吹 貴さん
  • ホーン交換

    以前、カローラフィールダーに使っていたミツバホーンを取り付けました。 シングルホーンをダブルにするのと、配線を作るのに手間がかかりました。 まずは、ボンネットを開けてビスを6個外します。 今回のやり方は横着しているので、夏場限定で。 雨が降る前にやっつけるようにしたので、途中の写真が少ないです…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 09:07 sunrise777さん
  • バックチャイム

    バックチャイムがないと不安なので、皆さんを参考に取り付けました。 チャイムはここでよく紹介される、パナソニックEB2122です。 バックドアの小窓を開けるとすぐにバックライトの配線があります。 そこに配線コネクターで割り込ませます。 ボディに両面テープで固定して終了です。 特に専門の知識や技能は必 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月25日 15:48 やまし28さん
  • 追加 室内LED照明

    室内の照明を追加しました 使用したエーモンのパーツ。 電源はヒューズからON/OFFスイッチを介し分配機へ。 運転席/助手席のフットライトイルミ グローブボックス内イルミ センタートレイ内イルミへと分配。 グローブボックス センタートレイ 照明ON/OFFのスイッチ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月5日 20:35 紅璃生4GTさん
  • 原因探る

    バッテリーを逆に接続した上に充電する。さらにエンジン始動を試みる行為がどこまでダメージを与えたか? 自分の愚かさを追認する作業・・・(泣) 想像するにリレーが飛んで保護された。 もしくは配線が溶断。 あるいは近い状況になっているのではないか。 不具合箇所の特定作業です。 まずは問題無さそうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 07:28 circlesoulさん
  • OBD2コネクター移設

    ショップでのスピーカー等取付作業時、OBD2コネクターの移設もお願いしました。 シガーソケットの隣にあるメクラ蓋を加工するのが安上がりということで、この通り。 レーダー探知機のOBD2コネクターを付けるとこんな感じです。 ディーラー診断時は抜いておけばいいでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 23:16 mashiterさん
  • アーシングをしてみた

    バッテリーターミナルに直接 持って来れないため 一本一番短いコードで 持ち出し 運転席側の車体アースポイントに エンジン付近に 中々ぎっしり詰まったエンジンルーム 手が入り、取り付け出来そうな ビス穴を探すのが大変 とりあえず、こんな感じ 6本入ってたケーブルの内 一本はアース取り出しに 残り5本 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年10月25日 07:23 ニクサンさん
  • TDCセンサー交換と水温センサーの交換

    TDCセンサー交換とハーネスの直結&半田付けの作業と水温センサーの交換とハーネス直結作業

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月10日 21:42 ハ ルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)