ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 奥様の愛車..大事ですね ルーテシアRS ブレーキパッド、ブレーキローター+タイヤ交換

    前回のご来店でエンジンオイルの交換。 今回は、その際に宿題を頂いた商品の装着ですね。 先ずは、ブレーキパッドの交換とブレーキローターの交換。 使用した銘柄はディクセルのPDタイプのブレーキローターに、 ブレーキパッドは、同じくディクセルのタイプMですね.。 お約束の様な定番キットになります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 22:35 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    ローター交換と同時にパッド交換もしました 選んだのはポロの時に愛用してた 激安の割に600℃まで対応のブレンボのブラックパッド楽天市場で7000円 交換前は奥まったブレーキだったのが 手前から聞くようになってイメージ通りのブレーキが出来るようになりました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 13:16 よこちゃん+さん
  • 前ブレーキパッド交換

    今回もACREのFomula 700Cにしました。 またギリギリまで粘って1年ほど使いましたが、磨剤が剥離する不具合はなかったです。 ローターは、次のパッド交換時には一緒に交換と思います。 総走行距離:65,248km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 19:50 ナイトーさん
  • ブレーキパッド交換 ENDLESS MX-72

    前回のサーキット走行で、ブレーキタッチが途中からソフトになってきたことからFrのブレーキパッドを交換します。 ブレーキパッドの交換にはキャリパーを外す必要があり、取り外しには7mmのHEXが必要です。 表の金具を外し、裏のキャリパーのボルトを緩めると外れます。 (ボルトの頭にはダストブーツあり) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月11日 16:47 Flanker0377さん
  • ブレーキパッド粉砕ww

    本庄サーキットを走行中、突如ブレーキに違和感・・・ すぐにアタックをやめて点検したところ、右フロントのブレーキパッドの厚みがキレイさっぱりなくなっているのを確認・・・   と!? 砕け散ったパッドの破片を発見ww 幸いインフィールドの低速区間で異常に気付けたので事なきを得ましたが、あのままアタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 22:20 M5Mtさん
  • フロントブレーキパッド交換

    走行距離31800km 純正→MX72→MX72←イマココ リアは減らなさすぎにつき今回も見送り。車検まで持ちそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 13:49 やまのきこりさん
  • Fブレーキパッド、ローター交換

    年始めに換えたパッドとローター、交換 です。まぁキャリパーまで含めて他車 から外した物をご提供頂いての交換、 まぁその…中古でして。全くの新品から の使用ではないので。 多分未だイケると思われる残量でしたが 特にパッドは交換推奨残厚以下。自身に とっての不安要素なので潔く見栄を張り ました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月11日 00:10 あぷれぶさん
  • ENDLESSブレーキパッド

    フロントのみENDLESSのプレミアムコンパウンドブレーキパッドに交換してみました。 初期タッチが凄く良くなり大満足です。 リアも交換しようかな、と思ってENDLESSのHPを見てみたら、2022年3月末で生産終了!? なんてこったい、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 17:33 Mo11さん
  • リアブレーキパッド交換(2回目) 30,896km

    2年前に交換した低ダストパッドは残量もまだまだあり、効きも問題なかったのですが、錆汁で見た目が我慢ならず、フロントと同時に交換しました。 DIXCEL M typeです。 交換後。 交換前。 リアパッド交換は、¥9,000(税抜)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 21:31 yukahikoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)