ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 滑り止めシート設置

    縦×横:82mm×125mmでカットします。 四隅を爪切りでパチ×4と切ったらハイ出来上がり! あとは置くだけ。 簡単に作れるのでこれくらい標準にしといてほしいと思います。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月25日 03:04 ぽむきちさん
  • レーダー探知機用サンシェード作成

    comtec レーザー&レーダー探知機 ZERO 709LVです。 メッキ枠の主張が激しいです。 フロントガラスに映り込むし、 太陽光が反射して眩しいです。 これをなんとかしようと思います。 DAISOでプラ板を調達しました。 ノギスで採寸して、 カッターでこんな感じに切り出して、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月22日 19:27 とむとむ☆教授さん
  • キーレスのボタン

    反応は悪くありませんが クリック感はいまいちです。 改良の余地あり(^〜^;) キーレスのボタンがもろくていたんできたので、 なんか良い素材はないかなとさがしていたら‥。 11ミリ角の物体がなかなか見つからなかったのですが、 手芸用品店でモザイクアート用の10.5ミリ角の陶器製のチップを 見つけま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月9日 14:09 ふらっとあうとさん
  • 社外ドリンクホルダーの加工と設置

    純正ドリンクホルダーの位置が低く、ドライブ中に缶コーヒー等を掴みにくかったため、底上げの意味も込めて1つのドリンクホルダーを2つ+小物入れに出来るツインドリンクホルダーなる物を購入しました・・・が、ルーテシアの純正ドリンクホルダーには、土台の部分がサイズの関係もあり上手くはめ込む事が出来ず・・・( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月4日 21:50 カマケンさん
  • ドリンクホルダーの取り付け

    ルーテシア4のカップホルダーはイタフラ車にありがちな日本のペットボトルの太さに合わないので何とかしたい。 市販のドリンクホルダーをこの穴に取り付けにチャレンジ! 先ずは穴の大きさをチェック。 入り口の直径7センチ、底の直径6.5cm ホルダーの穴の大きさに近いカップをダイソーで発見! プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月16日 17:50 kiku‐さん
  • 迫り来る冬を前に 引退

    寒くなりました ザップです(笑) いつも一緒に い~たかった 🎶 隣でぇ わ~らってたかった🎵~(Mです) 一緒に走り回った ハツチーちゃんですが この度 引退することに成りました 作業台の上に ポイ! 整備中のマイティフロッグが目につきます ムム ( ゚ε゚;) ここで神のお告げが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月16日 10:02 ザップさん
  • スマホホルダー

    私のは非接触充電が可能なため、車内でいつも面倒くさかった充電ケーブル接続を、接続レスのスマホホルダーに改造してみました。 Made in Chinaの非接触充電器 作りもちゃちいので分解は楽勝。 非接触充電器から外したデバイスを、 オートバックスで買ったスマホホルダーにペタっと なんか奇跡的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 22:48 highairさん
  • スマホホルダー再加工

    昨年末に交換したスマホホルダー。 取り付けのステーを加工して付けたのですが、もう少し左に寄せたい。 (シフトレバーから離したくて加工したのですが、右過ぎ・・・わがままですw) ステーに角度をつければいいので、台座としてカーボン板を切り出し。 ステーの穴を利用して角度をつけてビス止めします。 ボール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:19 sensei@Rさん
  • リアシート照明の替わりに・・・

    Luteciaのルームランプが前方しか照らしていない対策として、みんカラ先輩の方々がリアにルームランプを増設されている記事を拝見し、自分も追加しようと思い立ち部品を物色しましたが・・・ DIYが嫌いじゃないくせに、なぜか安易な方法を思いつき、パッセンジャーシート裏に懐中電灯を装備(吊り下げ) これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 10:03 Firefliesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)