ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • ボンネット裏・穴塞ぎ

    防錆剤が流れ出すのは定番!と聞きましたが、実際に遭遇すると、かなり凹みます。 アルミテープ(3M)でボンネット裏の穴を塞いでいきました。防錆剤が漏れた形跡がないところはそのままにしています。実作業は約5分です。 アルミテープの切り端がギザギザになっているのは、帯電防止でアルミテープを貼る際に使 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月21日 16:26 maru5565さん
  • 塗装タッチアップ(その1)

    先日、洗車してたときのこと。 ほとんど拭き終わって、最後にエンジンルームの中を乾拭きしようとしてボンネット上げたら、『ガリッ』 あ"あ"あ"… やってしまった😱 窓を掃除したとき、ワイパーを跳ね上げてたの忘れてて、ボンネットの端をガリってしまいました😭 フロントスポイラー取付けて浮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月18日 17:40 たんくま_L4-CSさん
  • やっちまったな😅その1

    暖冬の影響だね ザップです(笑) こんなに雪が少ないと 雪道の乗り方忘れちゃうゼ という訳で 雪の日に走りに行ってきた 調子に乗って インベタで行ったら ズガっとやっちまったな😆 下の方が 割れたと思ったら フェンダーとの取り付け部もバッキリ割れてました ルノー山形での交換見積りでは 塗装 脱着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月8日 20:29 ザップさん
  • サイドモール入替

    気になっていたけど放置していた事に 手を付けまっせ、シリーズです。 ココです。 ハイ、寄りの画です。サイドモールの 前端が浮くんです。押し込んでも押し 込んでも、何度でも何度でも浮いて きます。 タチが悪いのは、押し込んで即浮き 上がるんじゃなく、一旦平静を装うん です。走行振動で浮いてくる様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月22日 00:25 あぷれぶさん
  • アンダーカバー割れ治し

    オイル交換してたら 割れてるのを見つけました 走行中なにかが、当たって割れたみたいです クレーム対象外だと思うので治します 割れ止めで穴開けます 適当な ステンレス板を 当てて ドリルでパイ3.2の穴をバコバコあけます バリ取りしてから、ハンマーで叩いて反りを取ります 表側 です アンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 19:55 ザップさん
  • サイドシルキッキングプレート凹み補修 隠すから魅せる編

    前回凹み隠しに貼ったアルミテープ。これはこれで良かったのですが、何だか味気ないのでイメチェンしてみることにしました。 用意したのは国旗ステッカー。一応外装に貼るものなので、耐候性のあるものにしました。(詳細はパーツレビューにて)136×90サイズを加工して貼ります。 左右両方のキッキングプレートへ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 02:47 た・か・ぽ・んさん
  • やっちまったな😅その2

    やっちまった続編ですね ザップです(笑) バンパーの方は 接着剤の硬化待ちで放置して インテークパイプ外したので プラグの締まりチェックもします 滅多に外さないので やれるところは 同時作業でしときましょう お次は ここのプッシュオンクリップ外して~ 出できた ボルトを外して ワイパーアームも外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月9日 17:10 ザップさん
  • サイドシルキッキングプレート凹み補修 その②

    その①の工程5~8を繰り返した結果ここまで補修することが出来ました。これ以上凹みを戻すことは無理な様だったので、デントリペアキットでの補修は完了です。 綺麗になっているように見えますが、出っ張りを叩く時にアタッチメントの選定を誤り、少しボコボコしています・・・ ラインボードでも一応確認。凹みが小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 01:32 た・か・ぽ・んさん
  • ホイル修理

    HoltsのアルミパテMH145を使用。 補修前はこんな感じ まずは下地作り。 表面のバリを取り、凹凸がなくなるようにやすりで磨きます。 パテを塗ります。 もう少し綺麗に塗りたいところですが、どうせあとで研磨するので、この程度でいいでしょう。 そして、しばらく放置。 そして仕上げです。 荒いペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 14:44 Enoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)