ルノー ルーテシア ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.49

ルノー

ルーテシア ルノー・スポール

ルーテシア ルノー・スポールの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ルーテシア ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • デュフェーザ―外したついでに

    思い出の画像ですね ザップです(笑) 画像は 去年の物です 斜めにアングル付けて 空気を横に 逃がして ダウンフォースを稼ぐ作戦でした しかし 仙台科学館で 水流の中で渦が出来る様子の展示を見たら 抵抗が少なそうな 翼断面でも 渦が出来るのを見てしまい アングルを 斜めに付けても抵抗になるだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月18日 02:01 ザップさん
  • デュフェーザーでしたっけ? その1

    盆休みですね✨ ザップです(笑) 平成最後の夏の思い出作るぜって事で 車上げます 撮影しやすいように ナンバープレートも外します👍 デュフェーザー外します 画像のネジ 左右4ヶ所外します 端っこから 後ろに引っ張って 外します ナンバープレートの裏側が 曲者です じんわり力をかけるより ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月14日 23:30 ザップさん
  • アリ製ユニバーサル リアスポイラー 取り付け

    先輩のレビューに猿真似して自分もアリ製のリアスポイラーを装着してみました。 唯の猿真似では面白味が欠けるので、ルーテシア用より少し全長が長い汎用タイプをちょいす。 汎用タイプなのでルーテシア用より2000円位やすいので失敗しても大丈夫かと😅 位置決めする為にスケール付きマスキングテープを使用した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月17日 18:25 R11RT改KAZUレーサーさん
  • アンダーカバーの穴を塞ぐ!

    エアロダイナミクスの雄もとい空力オタクの私がこの大穴を見逃すわけがありません。 反対側も穴開いてます。純正パーツが手に入ればいいんですけどねぇ。 ないなら作ればいい、ただそれだけのこと。 で、これができたw 我ながら適当過ぎて笑えます。でも真心たっぷりの手作り感があっていいじゃないですかねー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月24日 23:21 ☆ケンタ☆さん
  • RSLフロントスポイラー見た目向上

    先日取り付けたRSLフロントスポイラー。その際にもすき間が気になったら両面テープで留めてね~。と言われていました。 A型の私。案の定、気になりました(笑 ただ、両面テープで貼るとせっかく簡単に取り外しができる構造が勿体無いので、エプトシーラーですき間を隠すことにしました。 このあたりに貼り込み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月3日 15:41 sensei@Rさん
  • 自作 frp アイライン 成形

    計量カップにポリエステル樹脂200cc 硬化剤2ccを入れ混ぜます。 ポリエステル樹脂こんないろだっけ?(^_^;) 多分ちがいます。 以前mpvのアイラインを作った時の余り物、 3~4年の熟成された物、大丈夫かな? ポリ樹脂の硬化は、硬化剤の微妙な量の調整で速めたり遅くしたり、 入れす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月3日 21:42 みねっこ370さん
  • フェンダートリムの作成

    Amazonでカーボン調のフェンダーモールをゲットしました。 こんな感じ。 ソフトビニール。ニオイがきついw こんな感じを目指します。 脱脂して 両面テープで貼り付けていきます。 ビフォー アフター 悪くないかな?^^ 前から。 タイヤ正面に空気が当たるのを避けて、空気抵抗低減が目的です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月10日 20:33 ☆ケンタ☆さん
  • すっきり

    ブレーキの、凍結防止用のパーツらしいのですが、前に、サーキット走行の写真頂いたやつに写っていたのが、ずっと気になってました。 ビットT10では、舐めそうで、T15は入らない。悩んで、某28さんに、相談すると、リベット留めという事で、切断必須、簡単に元には戻りません。 スペースない場所なので、1時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 13:37 《AKI》さん
  • 3分割リップスポイラー改造

    GW終わったな ザップです(笑) 汎用リップですけど 開封して速攻捨てたくなる様な 品質 紙をあてがい 型どりして アルミ板を切り出します 板金鋏で切れるのは 1ミリが限界だと思います 一回り 小さくなるくらいにして 突起にならない様にします 平面なんで カーボンシート貼ります 裏側は ヒートガン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 20:48 ザップさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)