ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキマスターシリンダーキャップの交換

    既に多くの方が実施されてるマスターシリンダーキャップの交換。 メガーヌR.S.で走られる方の定番対策ですね。 自分も実施しました。 使ったのはこのタイプ。 最初はリュータの小さい刃で細かく削りました。 POSHのマスターシリンダーキャップは加工中、メッキが剥がれるので注意が必要です。 途中で小さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月8日 13:09 みーみ&ここさん
  • マスターシリンダー熱対策2

    以前 マスターシリンダーキャップに施工し余った BILLIONのスーパーサーモカーボンクロスを 純正遮熱板に貼り付けました 高さはキャップを超える位置まで延長しました 画像は施工後3ケ月ほど経過しています

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 14:24 とこしなへさん
  • ブレーキリザーバータンクの遮熱

    諸先輩の方たちに見習ってリザーバータンクの遮熱、断熱を行いました。 頼りない純正遮熱板の遮熱、断熱効率UPを目指し、断熱クロス貼りを実施。 使用したのはビリオンのスーパーサーモクロス。 裏面が断熱カーボン炭化繊維製の物を使用。 シートサイズはこちら 純正遮熱板にまずあてがった所、意外と馴染みそうだ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年7月4日 12:52 eiking54さん
  • ブレーキエア抜き

    3月に富士のショートを走った時にリアブレーキのパッドがかけたトラブルが出て、パッドは交換したけれど、エア抜きは忘れていました。 今週、TC1000を走る予定なので、さすがにきちんとブレーキを見ておこうと思い、エア抜きを実施。 昨年末にクラッチ交換を名古屋緑さんでやってもらったときに、フルードはsp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 00:32 37 Kenさん
  • ブレーキマスターシリンダーキャップの熱害対策

    メガーヌ4のトラブル案件で無視出来なかったブレーキマスターシリンダーキャップのトラブルについてようやくアルミ製キャップへの換装が完了しました。 選んだキャップはDaytonaのbrembo S30/S35です。 バイク用のキャップでダイヤフラムは純正を使うことになります。 今装着されている純正キ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年6月17日 19:10 mechiさん
  • 遮熱板 輻射熱対策

    M4 R.S.の持病でもある、熱によるブレーキフルード漏れ対策の一環とし、効果なさげな純正遮熱板遮熱効率UPを目指し、断熱クロス貼りを実施。 使用したのは家に半端が残っていたビリオンのスーパーサーモクロス。 二種類販売されている内、裏面が断熱カーボン炭化繊維製の物を使用。 純正遮熱板を外して作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月31日 14:09 @まーぶるさん
  • マスターシリンダー熱対策

    マスターシリンダーキャップが熱でやられるということなので POSHのマスターシリンダーキャップ brembo用 S35/S30を入手して 諸先輩方を参考にルーターでエアの通路を掘りました。 BILLIONのスーパーサーモカーボンクロス 25cm×25cm t=1.8mm BCCB-18T を用意し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月8日 15:07 とこしなへさん
  • リザーブタンクキャップ加工

    何かと話題のこいつ。 ハンクラに参加した後確認してみると、ちゃんと漏れてました😅 先達の方々の書き込みを見ると、二輪用のものを加工して使うらしい。 …で、早速準備して、加工してみる事に… 見事に貫通…😭 ファーストトライは惨憺たる結果になりました。 良く良くノーマルを見てみると、溝は浅いし細い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月21日 13:25 銀えりさん
  • ブレーキフルードエア抜き

    ODO:29,508km RF-650 500ml使用 富士ショート2回走ったけどエア噛みほぼナシ。さすが!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 11:14 具ッサンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)