ルノー メガーヌ ルノー・スポール

ユーザー評価: 4.52

ルノー

メガーヌ ルノー・スポール

メガーヌ ルノー・スポールの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - メガーヌ ルノー・スポール

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーゴム交換

    先日の車検でワイパーの劣化を指摘されており、このところの雪解け水を拭き取るにも、すこし筋が目立つようになってきた。 ディーラーではブレード全体の交換になってしまい、費用もそこそこ高額だったので、ゴムだけ交換できないか探していたところ、カーメイトのVクリアが取り付けられるという情報を見つけ、さっそく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月7日 00:22 xixaoさん
  • リアワイパーゴムの取替 失敗編

    アームが外しかたが解らないので ガバッと引っこ抜きます 外して見ると普通のカタチじゃ有りません(汗) 芯が中に入っているよ? 普通はサイド2本だよね ひとまず、購入したPIAAの替えゴムをカットして装着 芯は外側にしたけど頼りないです(; ;)ホロホロ 合う形状探し直さないとダメですね

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月12日 21:22 マルサンタさん
  • ワイパー ビビり対策

    BOSCHのエアロツインが少しビビるので、対策実施。 ブレードにフッ素コーティング。 昔懐かしい瓶のセメダインそのもののハケで液剤を薄く塗り、布でサッと拭き取り、乾燥させて完了。 今日、雨の東関道で効果を確認。 ビビり皆無! うーん、思ったより良い! 効果落ちたら、また塗るざんす。 走行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月27日 20:29 けんちきたまさん
  • ワイパーブレード交換

    ボッシュ エアロツイン AP24U(運転席)/AP16U(助手席)。 メガーヌ3RSの適合品は探した限りベロフとボッシュしか見つからず、ベロフは左ハンドル車への装着事例が見つからなくて、装着事例が見つかったボッシュを選択。 アタッチメントも全て入っているので、これだけ買えばワイパーブレード交換で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月29日 14:17 ルート246さん
  • ボッシュ製ワイパーブレードへ交換

    ルーテシアⅢ&メガーヌⅢ用のA116S(左ハンドル用)です。 メガーヌⅡPH2は適合外(本来はA115Sです)がこの商品の2.5倍の価格のためこちらをチョイス。 ※くれぐれも自己責任でお願いします。 交換の仕方はパッケージに書いてある通りです。 ①ロックのタブを少しつまんではずし ②引っこ抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月4日 22:36 すぎBOWさん
  • ワイパー交換

    納車から丸2年そのまんまだったワイパー。 今年の夏に入ってスジが目立ってきていました。 夏を乗り切ったら替えようと思ってましたが、とうとう助手席側のゴムが裂けてしまいました。 純正モノはブレードごとの交換となり、ゴムのみの交換はNGなようで… DIYでゴム交換をしてる方が多いようなので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月15日 21:12 ホッピー!!さん
  • フロントワイパー交換

    拭きむらが出てきたのでチェックすると、ゴムが一部切れてました。 こちらへ交換。 アダプタが付属されていて、3を使用。 ワイパーを抜く時、固着してるような感じで固かったので、左右にこじりながらやるといいかもしれません。 アダプタをワイパーに取り付け、本体に差し込んで完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 18:51 tonnboさん
  • ワイパーブレード交換

    ワイパーブレード交換。 ゴムだけでいいのに。。。 フロントだけで14,000円もするとか超予想外。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月12日 17:01 ヒガシグチさん
  • エアロワイパーのゴム交換

    メガーヌMK2左ハンのエアロワイパーは左(運転席)側600mm、右(助手席)側450mmですが、国産車のようにゴムだけの交換は考えられておらず、ブレードごと交換しなければいけません。 ですが、純正品は片側だけで諭吉に手が届くとかくっそ高い。輸入車用ボッシュエアロツイン汎用でも左右で英世が5人とか異 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 19:24 KR500さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)